大阪・堺のひかり化成が「防水工事のノウハウとアイテム」を全国にご提供~応援します、貴社の「防水工事部」開設

防水工事業はお施主様から大変喜ばれ元請として仕事の途切れる事の無く、兼業としても新規独立開業としても将来有望な職種です

粒子が細かいので補修した(小口)コバがポロポロこぼれない細密型アスファルト舗装補修向け常温合材

2012年11月08日 20時17分01秒 | それでいいの?維持管理

全天候型細密型アスファルト舗装補修材(常温合材)
「エース・パッチ20kg細密」



 道路や駐車場などのアスファルト舗装面のヒビ・穴・陥没に、埋めて踏み固めるだけの簡単作業で、平坦な路面に再生し、アスファルトの質感が蘇るアスファルト舗装補修(常温合材)材です。従来の一般的な常温合材は雨が降るとグズグズになり、その上を車が走ると合材が飛んで、再び穴が開くといった、補修直後の路面への定着の悪さ、水分に対する脆弱さなどを徹底解消し、補修直後の初期安定、また長期的な安定性も高い道路舗装専用の補修材です。濡れた路面でもラクラク施工できる画期的な全天候型のアスファルト舗装補修材です。



 エース・パッチ細密型は、1cm以下の薄層舗装補修を可能にした細粒特殊常温合材です。細密型だから5mm~10mmのごく小さなテーパー擦り付けが可能で、補修小口取合いのコバがポロポロ欠けません。マンホール周り舗装陥没部の補修や、橋のジョイント部の段差やアスファルト舗装の亀裂補修・橋面舗装工、橋りょうのジョイント部、橋梁伸縮継手廻りの補修、アスファルト薄層舗装の補修ができます。


 鉄道、学校、病院、公園、工場構内や駐車場、フォークリフト・台車の通路、ゴルフ場や遊園地のパーキング、農道、果樹園などの作業道・耕作道のアスファルト道路の舗装ひび割れ補修、剥離、ポットホール、わだちの充填、凹み、穴ぼこ、、オーバーレイ補修、段差等の整備に使用するアスファルト舗装補修材として



 水道管・下水道管・ガス管・電信電話の電線管などの埋設小規模工事の路面復旧、交通安全施設(ガードレール、ガードケーブル、横断防止柵、車止め、ラバーポール、転落防止柵、カーブミラー、道路反射鏡、道路鋲。防護柵、道路標識、標識柱、照明灯)修繕時の舗装復旧の常温合材として


家庭の玄関や公共施設への通路車椅子など通路の段差解消バリアフリー化に供する常温アスファルト舗装材としても

コンビニ等不特定多数客の頻繁な出入りのある小規模な駐車場の舗装補修時の常温合材としても

コインパーキング、時間貸駐車場のフラップ式駐車装置(車両ロック装置)取付又は補修時のアスファルト舗装補修剤としても



短時間施工を実現します。
粘性プライムコートや接着乳剤等の下準備は一切必要ありません。
激しい交通量の道路でも補修後直ちに開放でき、通過車両によって転圧され補修完了します。



優れた耐摩擦性、抜群の耐久性を発揮します。
材料が走行車両のタイヤに付着しません。反剥離材の硬化により、強力な結合力を発揮するパッチ材で、長期に渡る転圧で、さらに硬化強度を増加させます。


全天候対応。降雨、降雪時の施工も可能です。
全天候型で、雨の中またはー25℃の厳しい天候条件下でも使用できます。夕立など突然の降雨のためアスファルト合材を廃棄したりして、材料を無駄にすることがありません。


長期保存が可能です
長期保存ができ、劣化の心配がありません。

価格情報

ご購入・ご注文はコチラ




アスファルト舗装補修方法


1:補修前作業
陥没や痛んだ路盤のゴミを取除きます。

2:補修材投入
補修箇所に、エース・パッチを充填して下さい。

3:補修材敷き均し
充填したエース・パッチをスコップで均し、多少余盛して平らにして下さい。

4:通過車両にて転圧
補修後、直ちに車両の通行が可能です。

5:補修完了
時間の経過と共に安定します。


ご購入・ご注文はコチラ

<エースパッチの10大特長>

1.天候に左右されません

通常の常温合材でしたら、水、雨中時、寒冷下では使用しにくいですが、 エースパッチは雨天時、水溜まりでも施工可です。また-25℃まで使用可、加熱処理は不要です。


2.接着剤が要りません。

通常の常温合材でしたら、乳剤・接着剤必要ですが、エースパッチには接着剤等が不要です。

3.プレート転圧不要

通常の常温合材でしたら、プレート転圧が好ましいですが、エースパッチなら通行車両があれば、プレートをかける必要がありません。

4.タイヤへ付着しません。

通常の常温合材でしたら施工後砂を撒いてタイヤへの付着を防止しますが、エースパッチでは即通行車両を通してもタイヤには付着しません。

5.薄い穴でも剥がれません。

通常の常温合材でしたら、骨材が大きい為、薄いところはすぐ剥がれます。従来品は13mmトップが多く、隙間ができやすく水が入り、飛散しやすいのですが、エースパッチには2mm以下を10%以上多く使用していますので、10mm程度の段差でも施工可能です。なので特にバリアーフリーの施工等に適しています。また従来の常温合材は密度が粗い為、補修面が2~3cm下がるのに対して、エースパッチは密度が細かいので1cm程度、少しの小盛でOKです。

6.保存が簡単です。

従来の常温合材は有効期間を定め、それ以降は硬化し廃材として処理しなくてはなろません。エースパッチは袋詰めの状態であれば、2年間劣化せず、保存でき、袋に半分ほど残っていても硬化はしません。

7.ポットホールの接着効果が歴然!

従来の常温合材は早く硬化する為、ポットホールの縁などへの接着面が弱く、しばらくすると剥がれやすくなります。エースパッチ表面は転圧で硬化しますが、内部はまだ柔らかく、より破損箇所の縁等にじっくり接着していきます。これはバインダーが生きている証拠です。


8.オールシーズン使用可

従来の常温合材は夏季用と冬季用と分けていて施工能力に若干むらがありました。エースパッチはオールシーズン同一の製品で施工できるのでオールシーズン均一の施工能力を確保します。


9.オーバーレイ(上敷き)出来ます。
通常の常温合材では耐久性があまりない為オーバーレイはできませんが、エースッパチならコンクリート・スファルトなどに付着し、10mm以上からオーバーレイが可能です。なので轍の解消に最適です。再表面舗装も容易にできます。マーシャル試験 安定度 も3.49で、日が経つにつれ強度が増します。


10.緊急対応に適しています。

いつでもどこでも誰でも簡単に即施工ができます。養生時間不要で車両の通行規制をせず、施工後即開放できます。

 価格情報

ご購入・ご注文はコチラ

<主な施工例>


工場の駐車場、有料駐車場、コンビニ、パチンコ、レストランチェーン、スーパー、ガスステーション等の店舗の駐車場、洗車場、大学・病院・マンションの駐車場、ゴルフ場における管理道路・カート道路、駐車場、または生産ライン、リフト通路、輸送会社のコンテナ基地、鉄道の踏み切り、工場構内の床補修(路面のでこぼこ解消、ポットホール、亀裂補修、轍補修、段差補修、補修跡充てん、標識等設置物の支柱足元廻りの補修)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よくあるご質問・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

<建設物価等積算資料に掲載されていますか?>

索引から道路舗装材の「アスファルト混合物」<常温合材・袋物>で検索願います

 

<深い穴ぼこの補修方法は?>

深さ15cm以上のものは2回に分けて充填、転圧を繰り返すか、又は砂利を敷いて、表層に(20mm~30mm)エースパッチを使います。

 

<比重は?>     

1.8トン/立米です。例えば470mm×470mm×深さ50mm= 0.011m3で0.0198t、19.8kg=1袋20kgで充てんできます。


          
<硬化のメカニズムは?>

どうして固まるのですか?⇒感圧プラスチックを含んだバインダーが外圧を感応して硬化強度を増す感圧反応タイプです。一般的なの常温合材は空気、温度差で硬化する自然反応タイプですので、すぐ硬化はしますが、隙間ができやすく、剥れる原因に成ります。又残った合材もすぐ硬化が始まるため、保存しにくくなります。

 

 ご購入・ご注文はコチラ

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本来、雨漏り調査診断費(屋... | トップ | 臭いでアパート&マンション... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

それでいいの?維持管理」カテゴリの最新記事