7月6日の新聞掲載【日本経済新聞/読書面】
新聞書評面に掲載された本をまとめてご紹介。
不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか(講談社現代新書 1926) 高橋克徳 講談社 08/1 08003049
あなたの職場のイヤな奴 ロバート・I.サットン 講談社 08/4 08020208
3年で辞めた若者はどこへ行ったのか アウトサイダーの時代(ちくま新書 708) 城繁幸 筑摩書房 08/3 08011794
米軍再編の政治学 駐留米軍と海外基地のゆくえ ケント・E.カルダー 日本経済新聞出版社 08/5 08026643
自民党長期政権の研究 危機と補助金 ケント・E・カルダー 文芸春秋 89/9 89026894
蟹工船・党生活者 改版(新潮文庫) 小林多喜二 新潮社 03/6 03034327
涼宮ハルヒの憂鬱(角川文庫) 谷川流 角川書店 03/6 03029477
坊っちゃん 改版(新潮文庫) 夏目漱石 新潮社 03/4 03024675
きみの友だち(新潮文庫 し-43-12) 重松清 新潮社 08/7 08032415
人間失格 改版(新潮文庫 た-2-5) 太宰治 新潮社 06/1 06003849
沖縄民俗辞典 渡邊欣雄 吉川弘文館 08/7 08034481
日本民俗大辞典 上 あ~そ 福田アジオほか 吉川弘文館 99/10 99037124
日本民俗大辞典 下 た~わ・索引 福田アジオほか 吉川弘文館 00/4 00012534
死生学 1 死生学とは何か 東京大学出版会 08/5 08027206
GELATIN SILVER SESSION 21世紀の銀塩写真 ゼラチンシルバーセッション実行委員会 誠文堂新光社 08/5 08023023
ウィキペディアで何が起こっているのか 変わり始めるソーシャルメディア信仰 山本まさき 九天社 08/5 08025242
「近代の超克」とは何か 子安宣邦 青土社 08/6 08026912
グ、ア、ム 本谷有希子 新潮社 08/6 08034089
リーダーズ英和辞典 第2版 松田徳一郎 研究社 99/5 99021170
RURIKO 林真理子 角川書店 08/5 08028745
ザ・ロード コーマック・マッカーシー 早川書房 08/6 08032125
すべての美しい馬(ハヤカワepi文庫) コーマック・マッカーシー 早川書房 01/5 01025152
新脱亜論(文春新書 634) 渡辺利夫 文藝春秋 08/5 08026322
成長のアジア 停滞のアジア(東経選書) 渡辺利夫 東洋経済新報社 85/5 85-11134
解読!アルキメデス写本 羊皮紙から甦った天才数学者 リヴィエル・ネッツ 光文社 08/5 08028083
黒人霊歌は生きている 歌詞で読むアメリカ ウェルズ恵子 岩波書店 08/4 08023361
新体操の光と影 通訳が語る25年間 松浦たか子 日本エディタースクール出版部 08/6 08031493
巨竜のかたち 甦る大中華の遺伝子 信太謙三 時事通信社出版局 08/5 08024344
技術伝播と経済成長 グローバル化時代の途上国経済分析(開発経済学の挑戦 1) 戸堂康之 勁草書房 08/5 08027806
居酒屋ほろ酔い考現学 橋本健二 毎日新聞社 08/6 08034513
源氏物語と江戸文化 可視化される雅俗 小嶋菜温子 森話社 08/5 08024754
顰蹙文学カフェ 高橋源一郎 講談社 08/6 08030242
ジャガイモのきた道 文明・飢饉・戦争(岩波新書 新赤版 1134) 山本紀夫 岩波書店 08/5 08027824
私の居場所はどこにあるの? 少女マンガが映す心のかたち(朝日文庫 ふ26-1) 藤本由香里 朝日新聞出版 08/6 08030539
★リンクの無い情報は、図書館未所蔵です。リクエストをご希望の方はこちらからお申し込みください。お電話(84-3311)やファクシミリでのお申し込みも承っております。
[参考]
>> NIKKEI NET(日経ネット)
新聞書評面に掲載された本をまとめてご紹介。
不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか(講談社現代新書 1926) 高橋克徳 講談社 08/1 08003049
あなたの職場のイヤな奴 ロバート・I.サットン 講談社 08/4 08020208
3年で辞めた若者はどこへ行ったのか アウトサイダーの時代(ちくま新書 708) 城繁幸 筑摩書房 08/3 08011794
米軍再編の政治学 駐留米軍と海外基地のゆくえ ケント・E.カルダー 日本経済新聞出版社 08/5 08026643
自民党長期政権の研究 危機と補助金 ケント・E・カルダー 文芸春秋 89/9 89026894
蟹工船・党生活者 改版(新潮文庫) 小林多喜二 新潮社 03/6 03034327
涼宮ハルヒの憂鬱(角川文庫) 谷川流 角川書店 03/6 03029477
坊っちゃん 改版(新潮文庫) 夏目漱石 新潮社 03/4 03024675
きみの友だち(新潮文庫 し-43-12) 重松清 新潮社 08/7 08032415
人間失格 改版(新潮文庫 た-2-5) 太宰治 新潮社 06/1 06003849
沖縄民俗辞典 渡邊欣雄 吉川弘文館 08/7 08034481
日本民俗大辞典 上 あ~そ 福田アジオほか 吉川弘文館 99/10 99037124
日本民俗大辞典 下 た~わ・索引 福田アジオほか 吉川弘文館 00/4 00012534
死生学 1 死生学とは何か 東京大学出版会 08/5 08027206
GELATIN SILVER SESSION 21世紀の銀塩写真 ゼラチンシルバーセッション実行委員会 誠文堂新光社 08/5 08023023
ウィキペディアで何が起こっているのか 変わり始めるソーシャルメディア信仰 山本まさき 九天社 08/5 08025242
「近代の超克」とは何か 子安宣邦 青土社 08/6 08026912
グ、ア、ム 本谷有希子 新潮社 08/6 08034089
リーダーズ英和辞典 第2版 松田徳一郎 研究社 99/5 99021170
RURIKO 林真理子 角川書店 08/5 08028745
ザ・ロード コーマック・マッカーシー 早川書房 08/6 08032125
すべての美しい馬(ハヤカワepi文庫) コーマック・マッカーシー 早川書房 01/5 01025152
新脱亜論(文春新書 634) 渡辺利夫 文藝春秋 08/5 08026322
成長のアジア 停滞のアジア(東経選書) 渡辺利夫 東洋経済新報社 85/5 85-11134
解読!アルキメデス写本 羊皮紙から甦った天才数学者 リヴィエル・ネッツ 光文社 08/5 08028083
黒人霊歌は生きている 歌詞で読むアメリカ ウェルズ恵子 岩波書店 08/4 08023361
新体操の光と影 通訳が語る25年間 松浦たか子 日本エディタースクール出版部 08/6 08031493
巨竜のかたち 甦る大中華の遺伝子 信太謙三 時事通信社出版局 08/5 08024344
技術伝播と経済成長 グローバル化時代の途上国経済分析(開発経済学の挑戦 1) 戸堂康之 勁草書房 08/5 08027806
居酒屋ほろ酔い考現学 橋本健二 毎日新聞社 08/6 08034513
源氏物語と江戸文化 可視化される雅俗 小嶋菜温子 森話社 08/5 08024754
顰蹙文学カフェ 高橋源一郎 講談社 08/6 08030242
ジャガイモのきた道 文明・飢饉・戦争(岩波新書 新赤版 1134) 山本紀夫 岩波書店 08/5 08027824
私の居場所はどこにあるの? 少女マンガが映す心のかたち(朝日文庫 ふ26-1) 藤本由香里 朝日新聞出版 08/6 08030539
★リンクの無い情報は、図書館未所蔵です。リクエストをご希望の方はこちらからお申し込みください。お電話(84-3311)やファクシミリでのお申し込みも承っております。
[参考]
>> NIKKEI NET(日経ネット)