当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。
114 まほうのマーマレード(山猫マルシェへようこそ1)茂市久美子作・ゆうこ絵 あかね書房 児童読み物 5/23
115 ナガノさん まっちゃアイスの巻 中川ひろたか作・長谷川義史絵 アリス館 児童読み物 5/9
116 もののけdiary 京極夏彦文・石黒亜矢子絵 岩崎書店 児童読み物 5/13
117 夜明けをまつ どうぶつたち ※2022年度コンポステーラ国際絵本賞受賞作品 ファビオラ・アンチョレナ作・あみのまきこ訳 NHK出版 児童読み物 5/27
118 妖怪オノマトペ 石津ちひろことば・広瀬克也絵 絵本館 児童読み物 5/9
119 ノッポとチビのおはなし バーバラ・ブレナー作・トミー・ウンゲラー絵こみやゆう訳 好学社 児童読み物 5/22
120 つっきーとカーコのかぞく(おはなしみーつけた!シリーズ)おくはらゆめ作 佼成出版社 児童読み物 5/17
121 サーファーガール かがやく波に乗れ! 麻生かづこ作・かわいちひろ絵 小峰書店 児童読み物 5/23
122 なんのサンドイッチ? たなかひかる作 大和書房 児童読み物 5/23
123 まねっこ にゃんころもち(PHPにこにこえほん)かのうかりん作・絵 PHP研究所 児童読み物 5/20
124 くらくて ふかい もりのおく デルフィーヌ・ブルネ作・絵・ふしみみさを訳 ひさかたチャイルド 児童読み物 5/15
125 ふるかな ふるかな?(児童図書館・絵本の部屋)キム・ジョンソン作・せなあいこ訳 評論社 児童読み物 5/23
126 せっかちなハチドリ 安東みきえ作・降矢なな絵 文溪堂 児童読み物 5/上
127 バラクラバ・ボーイ(文研ブックランド) ジェニー・ロブソン作・黒須高嶺絵・もりうちすみこ訳 文研出版 児童読み物 5/25
128 変身 消えた少女と昆虫標本(文研ステップノベル)佐藤いつ子作・かない絵 文研出版 児童読み物 5/下
129 こそあどの森のないしょの時間(こそあどの森の物語)岡田淳作・絵 理論社 児童読み物 5/17
130 となりのじいちゃん かんさつにっき ななもりさちこ作・たまゑ絵 理論社 児童読み物 5/17
131 いいわけはつづくよ どこまでも 岡田淳作・田中六大絵 偕成社 児童読み物 5/23
132 もりのはなやさん ふくざわゆみこ作・絵 Gakken 児童読み物 5/21
133 ねえねえ、なに見てる? ※2021年度ラサリーリョ賞、マドリードイラストレーター協会賞受賞作品 ビクター・ベルモント文・絵・金原瑞人訳 河出書房新社 児童読み物 5/20
134 いちかちゃん いとうみく作・中田いくみ絵 くもん出版 児童読み物 5/17
135 資料室の日曜日 にげたひこぼしをさがせ!(わくわくライブラリー)村上しいこ作・田中六大絵 講談社 児童読み物 5/21
136 もぐちゃんのおさんぽ たかどのほうこ作 こぐま社 児童読み物 5/15
137 ムーミントロール スナフキンとぼうけん!(ムーミンのおはなしえほん)トーベ・ヤンソン作・ラルス・ヤンソン作・当麻ゆか訳 徳間書店 児童読み物 5/22
138 ラッキー・ボトル号の冒険 クリス・ウォーメル作・絵・柳井薫訳 徳間書店 児童読み物 5/22
139 ちょっぴり ながもちするそうです(MOEのえほん)ヨシタケシンスケ作・絵 白泉社 児童読み物 5/30
140 テントーむし(MOEのえほん)鈴木のりたけ作・寒川一監修 白泉社 児童読み物 6/中
141 あいたくてたまらない ももいろの貝とやどかりぼうやのお話(福音館創作童話シリーズ)おくやまゆか作 福音館書店 児童読み物 5/8
142 あめのちゆうやけ せんたくかあちゃん(こどものとも絵本)さとうわきこ作・絵 福音館書店 児童読み物 5/8
143 ねずみくんからのおくりもの(ねずみくんの絵本)なかえよしを作・上野紀子絵 ポプラ社 児童読み物 5/7
144 漢字なりたち絵本 谷山彩子作 あすなろ書房 児童ノンフィクション 5/8
145 47都道府県別ランキングがわかる! 名字の事典 森岡浩監修 大月書店 児童ノンフィクション 5/22
146 ぼくの自然観察記 ドングリのたんけん おくやまひさし文・絵 少年写真新聞社 児童ノンフィクション 5/22
147 ゆかいな魚たち 福井歩写真・文・宮崎佑介監修 少年写真新聞社 児童ノンフィクション 5/31
148 奇妙で不思議な土の世界 英国王立園芸協会監修・マーク・レッドマイル=ゴードンほか文・ウェンジア・タン絵・林健太郎監訳・北川玲訳 林健太郎監訳 北川玲訳 創元社 児童ノンフィクション 5/15
149 生理ってなあに? 高橋幸子監修・孫奈美文・きたによしこ絵 汐文社 児童ノンフィクション 5/8
150 うんこ虫を追え(たくさんのふしぎ傑作集)舘野鴻文・絵 福音館書店 児童ノンフィクション 5/8
151 みんなが知りたい! 進化する道具とくらし 図解でわかるモノと生活のうつりかわり こどもラーニング編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 6/12
152 鳥の落としもの&足あと図鑑 小宮輝之監修・ポンプラボ編 カンゼン 児童ノンフィクション 5/13
153 国語の授業では教わらない 数え方辞典 飯田朝子著 幻冬舎 児童ノンフィクション 5/28
154 もしもミツバチが世界からいなくなったら 有澤重雄著・中村純監修 旬報社 児童ノンフィクション 5/24
155 釣って 食べて 調べる 深海魚(たくさんのふしぎ傑作集)平坂寛文・キッチンミノル写真・長嶋祐成絵 福音館書店 児童ノンフィクション 5/1
156 日本伝統文化のおけいこ 小学生のための茶道・華道 はじめかたから楽しみかたまで 小学生和のおけいこ編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 5/22
157 みんなが知りたい! 不思議なカビのすべて 身近な微生物のヒミツがわかる 細矢剛監修 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 6/7
158 6days 遭難者たち 安田夏菜著 講談社 ヤングアダルト 5/21
159 ストーリーを形にする 作詞教室 プロットの基本と、共感を生むコトバの探究 中村隆道著 メイツユニバーサルコンテンツ ヤングアダルト 6/14
160 はなしをきいて 決戦のスピーチコンテスト マギー・ホーン著・三辺律子訳 理論社 ヤングアダルト 5/17
161 明日、晴れますように 続 七夜物語 川上弘美著 朝日新聞出版 ヤングアダルト 6/5
162 僕たちはまだ、総理大臣のことを何も知らない 長谷部京子編 Gakken ヤングアダルト 5/21
163 12歳から始める 心が折れない技術 堀田秀吾著 秀和システム ヤングアダルト 5/14
164 学校に行かない僕の学校(teens’ best selections)尾崎英子著 ポプラ社 ヤングアダルト 5/7
※掲載本は、こちらから予約できます。
114 まほうのマーマレード(山猫マルシェへようこそ1)茂市久美子作・ゆうこ絵 あかね書房 児童読み物 5/23
115 ナガノさん まっちゃアイスの巻 中川ひろたか作・長谷川義史絵 アリス館 児童読み物 5/9
116 もののけdiary 京極夏彦文・石黒亜矢子絵 岩崎書店 児童読み物 5/13
117 夜明けをまつ どうぶつたち ※2022年度コンポステーラ国際絵本賞受賞作品 ファビオラ・アンチョレナ作・あみのまきこ訳 NHK出版 児童読み物 5/27
118 妖怪オノマトペ 石津ちひろことば・広瀬克也絵 絵本館 児童読み物 5/9
119 ノッポとチビのおはなし バーバラ・ブレナー作・トミー・ウンゲラー絵こみやゆう訳 好学社 児童読み物 5/22
120 つっきーとカーコのかぞく(おはなしみーつけた!シリーズ)おくはらゆめ作 佼成出版社 児童読み物 5/17
121 サーファーガール かがやく波に乗れ! 麻生かづこ作・かわいちひろ絵 小峰書店 児童読み物 5/23
122 なんのサンドイッチ? たなかひかる作 大和書房 児童読み物 5/23
123 まねっこ にゃんころもち(PHPにこにこえほん)かのうかりん作・絵 PHP研究所 児童読み物 5/20
124 くらくて ふかい もりのおく デルフィーヌ・ブルネ作・絵・ふしみみさを訳 ひさかたチャイルド 児童読み物 5/15
125 ふるかな ふるかな?(児童図書館・絵本の部屋)キム・ジョンソン作・せなあいこ訳 評論社 児童読み物 5/23
126 せっかちなハチドリ 安東みきえ作・降矢なな絵 文溪堂 児童読み物 5/上
127 バラクラバ・ボーイ(文研ブックランド) ジェニー・ロブソン作・黒須高嶺絵・もりうちすみこ訳 文研出版 児童読み物 5/25
128 変身 消えた少女と昆虫標本(文研ステップノベル)佐藤いつ子作・かない絵 文研出版 児童読み物 5/下
129 こそあどの森のないしょの時間(こそあどの森の物語)岡田淳作・絵 理論社 児童読み物 5/17
130 となりのじいちゃん かんさつにっき ななもりさちこ作・たまゑ絵 理論社 児童読み物 5/17
131 いいわけはつづくよ どこまでも 岡田淳作・田中六大絵 偕成社 児童読み物 5/23
132 もりのはなやさん ふくざわゆみこ作・絵 Gakken 児童読み物 5/21
133 ねえねえ、なに見てる? ※2021年度ラサリーリョ賞、マドリードイラストレーター協会賞受賞作品 ビクター・ベルモント文・絵・金原瑞人訳 河出書房新社 児童読み物 5/20
134 いちかちゃん いとうみく作・中田いくみ絵 くもん出版 児童読み物 5/17
135 資料室の日曜日 にげたひこぼしをさがせ!(わくわくライブラリー)村上しいこ作・田中六大絵 講談社 児童読み物 5/21
136 もぐちゃんのおさんぽ たかどのほうこ作 こぐま社 児童読み物 5/15
137 ムーミントロール スナフキンとぼうけん!(ムーミンのおはなしえほん)トーベ・ヤンソン作・ラルス・ヤンソン作・当麻ゆか訳 徳間書店 児童読み物 5/22
138 ラッキー・ボトル号の冒険 クリス・ウォーメル作・絵・柳井薫訳 徳間書店 児童読み物 5/22
139 ちょっぴり ながもちするそうです(MOEのえほん)ヨシタケシンスケ作・絵 白泉社 児童読み物 5/30
140 テントーむし(MOEのえほん)鈴木のりたけ作・寒川一監修 白泉社 児童読み物 6/中
141 あいたくてたまらない ももいろの貝とやどかりぼうやのお話(福音館創作童話シリーズ)おくやまゆか作 福音館書店 児童読み物 5/8
142 あめのちゆうやけ せんたくかあちゃん(こどものとも絵本)さとうわきこ作・絵 福音館書店 児童読み物 5/8
143 ねずみくんからのおくりもの(ねずみくんの絵本)なかえよしを作・上野紀子絵 ポプラ社 児童読み物 5/7
144 漢字なりたち絵本 谷山彩子作 あすなろ書房 児童ノンフィクション 5/8
145 47都道府県別ランキングがわかる! 名字の事典 森岡浩監修 大月書店 児童ノンフィクション 5/22
146 ぼくの自然観察記 ドングリのたんけん おくやまひさし文・絵 少年写真新聞社 児童ノンフィクション 5/22
147 ゆかいな魚たち 福井歩写真・文・宮崎佑介監修 少年写真新聞社 児童ノンフィクション 5/31
148 奇妙で不思議な土の世界 英国王立園芸協会監修・マーク・レッドマイル=ゴードンほか文・ウェンジア・タン絵・林健太郎監訳・北川玲訳 林健太郎監訳 北川玲訳 創元社 児童ノンフィクション 5/15
149 生理ってなあに? 高橋幸子監修・孫奈美文・きたによしこ絵 汐文社 児童ノンフィクション 5/8
150 うんこ虫を追え(たくさんのふしぎ傑作集)舘野鴻文・絵 福音館書店 児童ノンフィクション 5/8
151 みんなが知りたい! 進化する道具とくらし 図解でわかるモノと生活のうつりかわり こどもラーニング編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 6/12
152 鳥の落としもの&足あと図鑑 小宮輝之監修・ポンプラボ編 カンゼン 児童ノンフィクション 5/13
153 国語の授業では教わらない 数え方辞典 飯田朝子著 幻冬舎 児童ノンフィクション 5/28
154 もしもミツバチが世界からいなくなったら 有澤重雄著・中村純監修 旬報社 児童ノンフィクション 5/24
155 釣って 食べて 調べる 深海魚(たくさんのふしぎ傑作集)平坂寛文・キッチンミノル写真・長嶋祐成絵 福音館書店 児童ノンフィクション 5/1
156 日本伝統文化のおけいこ 小学生のための茶道・華道 はじめかたから楽しみかたまで 小学生和のおけいこ編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 5/22
157 みんなが知りたい! 不思議なカビのすべて 身近な微生物のヒミツがわかる 細矢剛監修 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 6/7
158 6days 遭難者たち 安田夏菜著 講談社 ヤングアダルト 5/21
159 ストーリーを形にする 作詞教室 プロットの基本と、共感を生むコトバの探究 中村隆道著 メイツユニバーサルコンテンツ ヤングアダルト 6/14
160 はなしをきいて 決戦のスピーチコンテスト マギー・ホーン著・三辺律子訳 理論社 ヤングアダルト 5/17
161 明日、晴れますように 続 七夜物語 川上弘美著 朝日新聞出版 ヤングアダルト 6/5
162 僕たちはまだ、総理大臣のことを何も知らない 長谷部京子編 Gakken ヤングアダルト 5/21
163 12歳から始める 心が折れない技術 堀田秀吾著 秀和システム ヤングアダルト 5/14
164 学校に行かない僕の学校(teens’ best selections)尾崎英子著 ポプラ社 ヤングアダルト 5/7