光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

 光りの進軍  光りよ通え・・・☆

ーーー

管理人のブログ

土佐のくじら 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

http://blog.goo.ne.jp/rokochifukyosho  

http://rokkou-kabuto.seesaa.net/  megamiyama

理想国家日本の条件 自立国家日本 

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7 桜 咲久也

 

 


政治 ブログランキングへ

 

 

「日本に帰りたい」・・・海外移住した富裕層が続々と帰国中

2013-11-03 20:13:36 | 桜 咲久也
「日本に帰りたい」・・・ 海外移住した富裕層が続々と帰国中 http://military38.com/archives/33610582.html            2013年10月30日                          【話題】 「日本に帰りたい」・・・海外移住した富裕層が続々と帰国中 高過ぎる税金に加え、忍び寄る日本国債のデフォルト危機。数年前からシンガポールやマ . . . 本文を読む
コメント

歴史 史実より事実

2013-11-03 16:43:16 | 土佐のくじら
さて前回、『歴史を読見とるには、つじつまが合うことが重要だ。』と、述べたところで終わりました。歴史というのは文献、すなわち史実を研究するものです。史実ではないものを対象とするなら、歴史ではなく、考古学や神話研究など、他の分野になるはずです。実は元史料(史実)の方には、後世の者にとって大事な情報というのは、欠落していることが多く、はっきり言って、あまり役には立ちません。先の記事で書いたよ . . . 本文を読む
コメント

想像していた通り。 発見された100年前の美しい日本の写真 

2013-11-03 13:59:18 | 桜 咲久也
想像していた通り。発見された100年前の 美しい日本の写真         (´・ω・`)発見された100年前の日本の写真が凄過ぎる件 http://www.youtube.com/watch?v=1e8gZy3YF1Y#t=195 動画サイトから、 ●想像していた通りの、美しい日本と当時の人々の画像には感動すら覚えます(´;ω;&sh . . . 本文を読む
コメント (2)

日本には戦争に負けた責任がある 英バージョン

2013-11-03 13:42:02 | 
megamiyamaさんが、はっちょさんのコメントで自分のコメントも載せてましたので、(笑) 自分もひとこと(爆笑) はっちょさんの見方は、要は、鈴木寛太郎首相のメッセージをきちんと日本のメディアが伝えていれば、 アメリカには、講和の用意があったので、原爆を落とされずに講和にもちこめたので負けてない。 しかし、日本のメディアが、鈴木首相の足を引っ張ったために、原爆が落とされた。 まあ、簡 . . . 本文を読む
コメント (7)

はっちょさんのコメント

2013-11-03 11:03:29 | megamiyama
引き続きmegamiyamaです。 土佐のくじらさんの「戦前日本には、負けた責任がある。」に寄せられた、はっちょさんのコメントが、大変勉強になったので、改めてここで紹介しておきます。     負けていない (はっちょ)                          2013-11-02 09:27:31    日本は戦争に敗れては . . . 本文を読む
コメント

信仰(信心)は一夜にしてならず.。 「神国日本」が育ててきた日本人のこころ

2013-11-03 10:13:53 | megamiyama
これも、megamiyamaの過去記事です。 最近は、「土佐のくじらさんのブログの別館」を自覚しています。(笑) 本館を差し置いて恐縮ですが、土佐のくじらさんの過去記事もここで、どんどんアップさせていただきます。(若干の手直しアリ)   2013/10/29 17:27  祖母の教え (神国日本の心) by 土佐のくじらさん さすが、土佐のくじらさん . . . 本文を読む
コメント (3)

謝罪すべきは…。「今上天皇のご本心」

2013-11-03 03:10:58 | megamiyama
megamiyamaです。 今上天皇守護霊は 「…その意味で、私は、謝罪するのであれば、中華人民共和国ではなく、中華民国(台湾)の皆様に謝罪をすべきであるというふうに感じております。」 とおっしゃって居られます。 (コレも再掲記事です。)   2012/09/12 11:21  「靖国問題、外交、消費税まで 天皇陛下守護霊が知られざる本心を語る」 . . . 本文を読む
コメント

光あるうちに、光のうちを歩め。 「トルストイ 人生に贈る言葉」より(再掲)

2013-11-03 02:01:25 | megamiyama
megamiyamaです。 「イザ!」のブログを持って1年半近く経ちますが、もうすぐサイトが消滅してしまうので、これからコチラに過去記事を出来るだけ貼らせて頂こうかと思います。 その皮切りに… 「タイトル」は有名なトルストイの本の題名と同じですが、霊言本「トルストイ 人生に贈る言葉」の中で、トルストイ(霊)が読者に送った言葉。 なつかし~(笑) 2012/09/18 0 . . . 本文を読む
コメント

日に日に、秋が深まる季節となりましたが・・

2013-11-03 00:23:07 | 桜 咲久也
日に日に、秋が深まる季節となりましたが・・        朝晩が、急に冷える季節に、なりました 朝、母が、体調を崩して、病院に付き添ってきました・・・ 血圧が高くて動悸があったようで、・・もう,治まりましたが。  ( ´ー`)フゥー... お昼までに、今日の、理想国家日本の条件 自立国家日本 http://blog.goo.ne.jp/sakuras . . . 本文を読む
コメント (6)

政治 ブログランキングへ


政治 ブログランキングへ ーーー人気ブログランキングに参加しています。よろしく お願い致します。

フォントサイズ変更

フォントサイズ変更