光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

 光りの進軍  光りよ通え・・・☆

ーーー

管理人のブログ

土佐のくじら 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

http://blog.goo.ne.jp/rokochifukyosho  

http://rokkou-kabuto.seesaa.net/  megamiyama

理想国家日本の条件 自立国家日本 

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7 桜 咲久也

 

 


政治 ブログランキングへ

 

 

天津大爆発で日本企業(約800社)に甚大な被害!

2015-08-18 12:20:40 | 桜 咲久也
  http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/sech-20150817-20150817_00059/1.htm 日本企業「中国撤退」のきっかけに!? 天津「爆発事故」の被害で=中国メディア  さーちな 2015年8月17日(月)10時32分配信 サーチナ 中国・天津市で12日に大規模な爆発事故が起きたことにつ . . . 本文を読む
コメント

安倍談話の作成に【 韓国パククネの妹 】が関与していた!? 

2015-08-17 14:44:04 | megamiyama
なぜか、この時期親日派のパク・クネ韓国大統領の妹が、「安部談話」の韓国語訳の助っ人として来日していた? 今回の「安部談話」のウラでは、こんなことがささやかれているのでした。 実際、今回の談話は韓国語に訳されてますから、説得力はあります。 日本の官僚というのは、こうやって裏方として「親方日の丸」の為に日夜、キメの細かい仕事をしているのかも知れません。 しかし、八方丸く納める為に気を遣い、知恵 . . . 本文を読む
コメント

阿倍談話から垣間見える、矛と盾と近未来社会。

2015-08-16 18:45:30 | 土佐のくじら
  土佐のくじらです。 本日も、先般発表になった「安部談話」の話題に触れてみたいと思います。 昨日投稿した記事では、「首相が願う平和の理念を、現実的に具体化する術が必要だ。」ということが言いたかったのですね。 でなければ、パリ講和会議で日本が訴えた、理想主義的な提言、「人種差別撤廃提言」の後、日本がじわじわと孤立化していったときの、二の舞になりかねないからです . . . 本文を読む
コメント (2)

【安部談話】残念!この国は、幸福の科学が護ります。 (前説、更新)

2015-08-16 17:00:00 | megamiyama
アモ~レさんも、「安部談話」をバッサリ切り捨てられました! megamiyamaなどは、「未来の日本の子供たちに謝罪をさせ続ける未来にしてはいけない」という行(くだり)で、「安部首相、よくぞ言ってくれた!これで「河野・村山談話」から実質的に路線変更出来た!」と思い込み、自分のブログには「グッジョブ! 安部首相」とまで書いてしまいました。 しかし一夜明けた昨日、安部談話を受けての われらが幸福実 . . . 本文を読む
コメント

【党声明】「戦後70年談話」を受けて

2015-08-15 18:58:04 | 幸福実現党 リバティ 関連記事、動画 
【党声明】「戦後70年談話」を受けて     【安倍談話】自虐史観のダメ押し?積極平和主義?~玉虫色の「戦後70年談話」を斬る【THE FACT 】 2015年08月16日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連     【THE FACT FASTBREAK#36】2015/08/15 に公開 . . . 本文を読む
コメント

先の大戦を、深く反省した上で導き出される、国家の平和的選択とは。

2015-08-15 10:16:30 | 土佐のくじら
  土佐のくじらです。 昨日14日首相官邸にて、「戦後70周年記念談話」が発表となりました。   「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。」 この一文は胸を打ちました。 全くもって同感です。 河野談話、村山談話を発表した両氏に、日本の為政者として、この思いはあっ . . . 本文を読む
コメント

 ロンブー淳「韓国や中国を批判するとレギュラー降ろされる」

2015-08-15 06:08:58 | 桜 咲久也
  ロンブー淳さんが激白:「韓国や中国を批判するとレギュラー降ろされる」 2015年08月15日 00時00分01秒 | 拡散記事・報道、教育(活動。繋がる) http://nadesikorin0719.blogspot.jp/2015/08/blog-post_70.html なでしこりんさんより THURSDAY, AUGUST 13, 2015 . . . 本文を読む
コメント (2)

平成27年8月14日 内閣総理大臣談話 首相官邸

2015-08-15 05:01:17 | 桜 咲久也
  理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう!(´・ω・`)桜 咲久也 マスコミがあまり報道しない情報をマイペースで伝える      2015年08月15日 00時00分00秒 | 政治・経済、報道一般                 . . . 本文を読む
コメント

日本は素晴らしい国だから 自虐史観に終止符を打ちたい 20歳女性が国連でスピーチ 西村幸祐

2015-08-14 07:10:00 | 桜 咲久也
  http://hinomoto99.com/archives/39856148.html  大日本速報さんより 2015年08月13日16:30     日本は素晴らしい国だから 自虐史観に終止符を打ちたい 20歳女性が国連でスピーチ 西村幸祐 20歳の女性が連合国(国連)ジュネーブで、戦後70年談話を出した。安倍談話 . . . 本文を読む
コメント

日本で公開されるドラマが海外サイトでも話題に

2015-08-13 23:27:27 | 桜 咲久也
  http://blog.livedoor.jp/otataho/archives/45841378.html より 画像はイメージです。Sumo Statue / Meredith P.  ユニークなドラマな動画が話題になっていました。  リン・ユーチュンさん主演  今や海外でも広く知られるようになった相撲。日本の国技ともいわれるととも . . . 本文を読む
コメント

坂本龍馬の瞳に映る夏

2015-08-13 03:50:22 | 土佐のくじら
坂本龍馬の瞳に映る夏 2015-08-13 03:31:30 | この国を守るために                                                           長崎の坂本龍馬像   土佐のくじらです。   日本の夏。 それはどこか、過去への郷愁を秘めていると感じるのは私だけでしょうか? 夏休みが . . . 本文を読む
コメント

原爆によって終戦がもたらされたのではない。 加瀬英明

2015-08-11 09:43:34 | megamiyama
   アゴラ で見つけた記事です。 筆者、加瀬英明氏は自民党の参謀を務められたこともある、保守の重鎮。 「従軍慰安婦問題」や「南京大虐殺」についても、ながく啓蒙活動を続けてこられた活動家でもあります。 親戚に、ジョン・レノンの妻オノ・ヨーコがいることでも有名。(かどうか‥知りません   が、管理人には重要ポイントデス )      ウ . . . 本文を読む
コメント

原発再稼働の判断はだれがする?

2015-08-10 21:11:13 | (英氏)原発・エネルギー問題
本日、産経をみると、このような見出しの記事が載っていた。 規制委は、新たな技術検査に適合するかどうかは、 判断するが、再稼働には、たっちしないと逃げた。 政府は、政府で、規制委で、安全が確認できれば地元了解のうえ、 順次再開していくといっていた。 規制委は、当初、経産省と地元が判断すべきと逃げた。 ところが、宮沢経産省大臣は、規制委が判断したから、 政治判断の余地はない。 と、のた . . . 本文を読む
コメント (1)

日本は核兵器を持っていたのか?(更新)

2015-08-10 07:47:24 | megamiyama
「知らなかった!広島原爆の投下直後に、日本政府が出した「アメリカを糾弾する文書」」の記事には、たくさんのコメントを頂き、ありがとうございます。 その中に、 >日本が先に原爆の開発を終えていたという点について。開発を終えさらに実践投入について御前で使用を進言したとなると、当然その前に核実験を行ってるはずなのですが、どこで行われたのでしょうか? というご質問がありました。 そう言われればそうだ . . . 本文を読む
コメント

また、朝日新聞がウソをついた。by三橋貴明ブログより転載

2015-08-09 16:03:03 | (英氏)原発・エネルギー問題
 久々に愕然としてしまう朝日新聞の記事。 『太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとりhttp://www.asahi.com/articles/ASH875HWYH87ULFA01Y.html  東京都心で7日、最高気温35度以上の「猛暑日」が過去最長の8日連続となるなど、各地で記録的な猛暑が続くなかで、大手電力各社は比較的余裕のある電力供給を続け . . . 本文を読む
コメント

政治 ブログランキングへ


政治 ブログランキングへ ーーー人気ブログランキングに参加しています。よろしく お願い致します。

フォントサイズ変更

フォントサイズ変更