ブログ katsukazan/活火山★時々の四方山話

ハワイ リムパック リポート

 海自対潜哨戒機 P-3C 現在実力世界No.1の対潜能力を有しています。

 

海上自衛隊のトップページに昨日RIMPAC2014活動記録(海上自衛隊)が8月12日にアップアップされました。


見ると、戦術、 戦闘訓練だけではなく、 海外での人道支援・災害救援訓練も実施されたようで、動画で紹介されています。


このような本来あまり目立たない後方支援関係の国際合同訓練というのは、とても有効と思います。


地球は大きな変動期に入っています。 温暖化に拍車をかける、中国とインドの産業公害によって排出される膨大な温室効果ガス(CO2)は、 地球北半球のハートランドであるヒマラヤと北極海、グリーンランドの自然環境を破壊し、地球規模で従来経験しなかったような、強風、豪雨、を招いています。


当然平時といえども、 自衛隊による人道派遣や災害救援のニーズは朝鮮半島と、中国を除く国々では高まる一方ですから、良いニュースです。


動画のリンクです。https://www.youtube.com/watch?v=3-jI0Cfj_yc&feature=youtu.be

 

■■■ ブログ投稿ソフト【WordPress】での投稿newサイトリンクです。PC・スマホ対応です。

■■■Googleで<高雄><スービック>のキーワード検索結果⇒姉妹ブログがTopPageの No.2, No.3にランクイン

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「国際政治 地政学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事