時折、訪問させていただく、他のgoobloggerさんの画像ブログが発信力があり過ぎました。
実は、この二ヶ月くらいの間、何度が方もしたせいでしょう、訪問したサイトのアルゴリズムが、的確に訪問先の更新状況を、編集トップ画面を開くと、「今日のお勧めサイトはここ!」と言わんばかりに、<フォローしているブログの新着記事> とか <ブログへのアクティビティ> <ナンチャラ機能>で南の躊躇いもなく、誘導されます。
それがきっかけで、訪問したブログが、なんと、ほとんど画像だけで構成されたブログです。
最初は、撮影の上手い方だと感心しなががらも、日本の自然、それも、想像ですが、メジャーでない自然をターゲットにしながら、なかなか真似のできる手法でないと思うだけで、強烈に印象が残ります。
余談ですが、台湾・高雄で断捨離してますが、嫌になるのは外食の味と、夏場の、脳みそが溶けそうような熱さです。
暑さの間違いではありません。
昨日、いつものパターンで訪問し、高原の涼しさ伝わってくような画像に、ホッとして、facebookのシェアボタンから、管理しているfacebookページにシェアししたのが21時間前です。
今見たら、リーチが65件ヒットしてました。
普段は保守系のグループである「報道されない事実」とか「Kokuminno_Koe
」に拡散するのが常ですが、人様のブログを、かようなグループ空間にシェアに拡散するのは、ご迷惑かと思い、今回は自身のFBページ止まりのシェアでした。
自分のFBページは、保守色の強いページで、当然ながら閲覧する人は、ほとんどが同質の方です。
半島は中国の動向に敏感に反応する傾向があって、オアシスの提供という趣向がマッチしたのでしょう。
facebookページでリーチ数というのは、facebookで押される<いいね>の数に似てますが、kazanのFBともだち以外の一般にメンバー以外の方のリアクション数も合算される仕組みになっております。
しかも、そのリアクションが、好意的なリアクションなのか、否定的なリアクションなのかとか、他に幾つかの分析が簡単の見られる仕組みになっております。
そんなことで、自分の発信がどの様に受け止められているかを、確認できることで、重宝しておりますが、日常的自分のページに来るうるさ方にかくも短時間でアピールした結果から、訪問者の感性と、kazanの感性が同調するものと理解出来きます。
ということは、まだまだ、kazanの思考はまだナントか世間様に通用できるという理解にもなり得ます。
さらに、皆さん、同様に、オアシスを求めて彷徨してるのかも知れません。
このgoobloggerさんの、画像での発信力が羨ましくなります。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。