皆さん、こんにちは!
またまたご無沙汰してます。
またまた、これが食べたくなりセントレアに行って来ました。
空港に到着したら、先ずは展望デッキへ!
フィンエアーが離陸するところでした。
伊勢湾で上昇旋回して空港に戻ってきます。 10時間の旅、行ってらっしゃい!
フラワージェットが居ました。 花の絵柄はラッピングだそうですね。
大型インクジェットプリンターで印刷しているそうです。
その他に機体です。
これが飛来すれば最高だったのですが。(残念)
飛行機を眺めた後は、お待ちかねのこれです!
味仙の台湾ラーメンです!
辛くて 超絶まいう~! ○KBか!(笑)
東京に店は出来たみたいですが、梅田あたりにも出店して欲しいです!
汗ビッショリになったので、恒例の銭湯レア(風の湯)へ!
お風呂の写真はHPから拝借しました。
ふ○ちん最高!
空港を満喫した後は、本日の宿泊地に向かいます。
かんぽの宿 知多美浜 さんです。
こんなお部屋です。 一人では広すぎ(笑)
部屋からの景色です。
セントレアへの着陸機が見えます!
少し休んだらお風呂へ! 露天風呂は海が見えて最高でした。
写真はHPから借用しました。
お風呂の後はお待ちかねの夕食! 今回は贅沢に 極コース です!
前菜です。
お造りです。
箸休めの松茸土瓶蒸しです。
焼物 鮑のホイール焼きか牛ステーキが選べます! ステーキにしました!
柔らかくて まいう~!
焚合せです。
台の物 牛すき鍋です。
揚げ物 穴子と野菜の天ぷらです。
本日のサービス品 カンパチです。 ブドウの皮を食べさせて育てたそうです。
酢の物 鰹たたきサラダ仕立てです。
ご飯 松茸の釜飯です。
デザートです。 スイカ小さっ(笑)
ご馳走様でした! 食べ過ぎ! 苦しい~!
部屋に戻って休憩! 飛行機を眺めながら。
この後、またお風呂に入って就寝です。
翌朝、朝ぶろに入って、朝食! 左上のカレーはなんだ(笑)
朝食後、チェックアウトし帰路につきました。
今回の旅は美味しい食べ物を沢山いただけて最高でした。
以上、おっさんの一人旅 でした。
本日も最後までご覧頂き有難う御座います。
次回は10月に何処かに行ってきます!
おはようございます。 コメント有難う御座います。
台湾ラーメン、美味しいですよ。是非食べてみて下さい。
真珠彩さんといえば「さつまっこ」かと思いました。
私はこの頃、二国のニンニクラーメンです。
山盛りニンニクが乗っていて、金曜日以外には食べられません。(笑)
台湾ラーメンは少し癖があって美味しですね。
私も辛いのが大好きなので食べてみたいです。
私は横綱ラーメンでニントン・・今は唐辛子とニンニクは別ですが
レンゲ一杯は入れて激辛で食べます。(笑)
こんにちは。 コメント有難う御座います。
今度は、味仙のお店で食べてみてくださいね。
あの辛旨さが私は大好きです。
を、7月に名古屋へ訪ねたおりに頂こうと思って
いましたが、タイミングが合わず、お土産用のも
のを買って帰りました。
自宅で作っていただきましたが、HIKOSAIさんが
感動されたものとは、ほど遠いように思われまし
た。
また行って是非にも本場のものを食べてみなけ
ればならないな〜。(笑)
おはようございます。 コメント有難う御座います。
台湾ラーメンが大好きで、お代わりしたかった位です。
その他の料理も最高でした。
飛行機の色々なタイプが見れますが、今回はドリームリフター
やアントノフが見れなかったのが残念でした。
この宿はセントレアから20km弱の位置の海岸沿いにあるため
着陸機が見れて最高の宿でした。
望遠レンズで撮影はしてますが。
相変わらず美味しい旅ですね〜(*^^*)
飛行機はいろんなタイプが見られるし、最高です。
飛行機を眺めることができる宿…、これは理想的です。
こんばんは。 コメント有難う御座います。
名古屋では銭湯レアと言うみたいですよ! ラジオで言ってました。
今回は特別に贅沢なコース(極コース)にしてみました。 1泊2食付き22Kでした。
そうですね。 豪華すぎる箸休めですね。 松茸の香りが最高でしたよ!
台湾ラーメンといい最高の旅行でした。
燃費も記載してないですが。17km/Lでした!
銭湯レアはウケました(^^)
>今回は贅沢に
⇒ 今回も!のハズ。だって居るも料理は豪勢でビールが進んでるイメージが有ります。
そして
>箸休めの松茸土瓶蒸しです。
⇒ 箸休んで無いし、そんな豪華な箸休めって・・・。
いや~びっくらポンの豪華旅行になってますネ~。