下町のHV乗り HIKOSAIのブログ

趣味の旅行や飛行機撮影の模様をブログにしています。
どうぞ宜しくお願い致します。

中部オフ会参加者募集中!

2014-08-23 21:00:00 | オフ会

ブロガーの皆様、こんばんは!

今日は、10月11日(土)~12日(日)で開催する、中部オフ会の下見に舘山寺温泉に行ってきました。 

名古屋を出発、東名高速浜名湖SAで休憩!

下見に一緒に来て頂いた、神輿ベンケイ号とまずは2ショット写真!

私はエアコンオフ走行だったので、汗だく! ここまでの燃費は25.0km/L!

IMG_04812.JPG 

宿泊する「かんざんじ堀江の庄」さんに11:30ころ到着!

IMG_05001.JPG 

SAI-TRDさんも合流? 左のクラウン、マフラーが格好いいですね!

   IMG_20140823_124507.jpg

先ずは宿泊に関する確認と、無理なお願いをしました。

堀江の庄さん有難う御座います。

そして、当日の昼食! 浜名湖と言えばウナギですよね!

旅館でウナギのお店を紹介頂きウナギを食しました! 宿から歩いてすぐです。

   IMG_20140823_115233.jpg

食べたのはこれ! まいう~!でした! 何年ぶりかに美味しいうな丼食べました!

   IMG_20140823_121132.jpg

そして旅館に戻り、お風呂に入れて頂きました! 

先ずは屋上の露天風呂! お風呂から見える浜名湖が最高です!

夕日を観てみたいです!

堀江の庄さんのHPから写真を拝借しました! 勝手に載せてすいません。

   rotenburo.jpg

そして、1階にある内湯にも入りました!

   1fjyosei.jpg 

   1fdansei.jpg 

お風呂を頂いた後は付近の観光地視察です。

ここの旅館の近くには沢山観光地があって、とても便利です!

   tidu.jpg

先ずは舘山寺ロープウエイ! 旅館から歩いてすぐです。

IMG_04823.JPG 

IMG_04836.JPG 

 ロープウエイからの景色です!

IMG_04907.JPG 

ロープウエイを降りて展望台へ! オルゴール記念館もあります。

雲行きが怪しくなってきました。 この後、集中豪雨がありました。

IMG_04965.JPG 

 IMG_04970.JPG

そして、お隣の遊園地(パルパル) ベンケイさんは当日、ここのジェットコースターに乗りたいそうです。(笑)

   IMG_20140823_140722.jpg

遊覧船も目の前から乗れます!

   yuransen.jpg

その他、フラワーパーク、動物園も近くにありますよ!

そして、戦闘機がお好きな方には航空自衛隊浜松広報館も良いですよ!

ブルーインパルスの機体があって、貸戦闘服に着替えてコックピットで記念写真が撮れます!

入場料は無料です!

   IMG_014432.JPG

そしてオフ会に戻りますが、夕食は懐石料理です! 料理は次回UPします。

二次会はここ! ホテル内のナイトラウンジでカラオケ!

2時間飲み歌い放題の2時間セットで!

   2jikai.jpg

旅館で衣装を借りれます! 個人的にエンターティナーなpapaさんに着て欲しいな!

セーラー服!なんて思ったりして(笑) 一次会個室宴会場で途中で何かが(笑)

          kasiishou.jpg

そして、併設されているうどん屋さんで夜食! 部屋まで出前してくれるそうです。

食べるのは私だけでしょうが(笑)

   udon.jpg

こんな感じでオフ会を行いたいと思っております!

今のところの参加者は

奈良県からhoribonpapaさんご夫婦

大阪府から真珠彩さんご夫婦、

千葉県からSAI-TRDさんご夫婦

愛知県から神輿ベンケイ幹事長ご夫婦

と私です。

まだお部屋の余裕はあるそですので、ご興味のあるブロガーの方は参加しましせんか! SAI,クラウンオーナーの他、SAIカップ参加者もOK牧場!

お風呂に入って、美味しい料理とお酒を沢山飲んで、歌って、またお風呂に入って!

楽しいですよ!

また、母体である、東海酵母食品さんで作っている佃煮を旅館に併設されてお店で購入する

こと出来ます。 うなぎ、アサリしぐれ、ハゼの甘露煮等、浜名湖の幸が楽しめますよ!

旅行のお土産にどうでしょうか!

   tukudani.jpg

 

以上、オフ会へのお誘いでした。 

本日も最後までご覧頂き有難う御座います。

ベンケイご夫妻様、お付き合い頂き有難う御座いました!

プチオフ会みたいでしたね! 楽しかったです。

堀江の庄さん宜しくお願い致します!

かんざんじ堀江の庄さんのHPはこちらからどうぞ! 

追記

オフ会に参加頂ける皆様!

10月11日(土)12:00までに「かんざんじ堀江の庄」さんの駐車場に集合願います。

5台並べて駐車出来るようお願いしてあります。

当日、出発時には燃費計のリセットをお願いします。

SAIカップ非公認燃費大会を行いたいと思っています。(片道なので)

優勝者には何か考えます(笑)

お昼は美味しいウナギを食べましょう!  

ウナギがダメな方はお刺身、フライ、天ぷらなどもありますよ!

続々編で夜の食事と朝の食事を紹介させて頂きますので、お楽しみに!

最後に牡蠣カバ丼って牡蠣を茹でて蒲焼のたれで焼いたので、牡蠣カバ丼だそうです(笑)



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (随想)
2014-08-23 21:09:30
こんばんは♪

下見&交渉お疲れ様でした^^

今回のオフ会は5台ですね~
回を重ねる毎に増えてきてますね!
それに今回は夫婦での参加が多いです。

今回のオフ会も成功する事、を遠い北の大地で見守ってますね。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2014-08-23 22:29:26
メンバーといい、場所といい、
楽しいオフ会になりそうですね。

残念です。

来年は参加したいと思っています。(生きていれば、笑)

思い出に残るオフ会になる事を
祈念していま〜す。
返信する
Unknown (迷犬くりーむ)
2014-08-23 22:34:05
こんばんは。

オフ会に最多参加されてるHIKOSAIさん、流石の名幹事ぶりですね~!
下見の段階から食事や温泉の確認もされて参加される方は本当に楽しめそうですね。
殆どの方かご夫婦で参加されるみたいなので、女性への気配りも大変ですよね。

それにしても、貸衣装室まであるんですね(笑)
是非、当日はpapaさんの生中継をお願いしますネ~!
返信する
Unknown (HIKOSAI)
2014-08-23 22:50:10
随想様

こんばんは。 コメント有難う御座います。
有難う御座います。 5台集まりました!
盛大なオフ会にしたいと思っております。
返信する
Unknown (HIKOSAI)
2014-08-23 22:54:11
北のはげおやじ様

こんばんは。コメント有難う御座います。
弾けすぎちゃいそうなメンバーなので、楽しみです。
今回は残念でしたね。 来年もやりたいと思いますので来年こそ参加くださいね!
有難う御座います。 楽しいオフ会にしたいと思っております。

返信する
Unknown (HIKOSAI)
2014-08-23 23:02:54
迷犬くりーむ様

こんばんは。 コメント有難う御座います。
今回はとても残念です。 スカイラインを皆さん見たがってましたよ!
名古屋から100kmなので、無理言ってベンケイ夫妻と下見に行って来ました!
ご夫婦の方は全て個室(和室10畳)にしました。
宴会も旅館のご厚意で個室にして頂きました。
楽しいオフ会にしたいと思っております。
九州オフ会の計画もお願いしますね!


返信する
Unknown (horibonpapa)
2014-08-23 23:28:19
こんばんは。

幹事お疲れ様です。
あれ?正式?建前上?神輿ベンケイさんですよね?(笑)
副幹事さんですかね?

まあ、冗談はさておき・・・
冗談じゃないよっ!
誰がセーラー服?
みんな、引きまんがな!
ネタばらしたら・・・

イイじゃないの~
イヤヨッ!イヤイヤッ! (笑)

もう世界に発表したら、手遅れかも・・・
大袈裟な!

仲間内だけの内緒で、サプライズのつもりが・・・
しゃあないなあ・・・

せめて、参加者の奥様にはくれぐれも内緒で!
んん???神輿ベンケイさんの奥様同伴で下見?
もう手遅れかあ・・・

わたしゃ、なに者???
返信する
Unknown (HIKOSAI)
2014-08-23 23:41:34
horibonpapa様

こんばんは。 コメント有難う御座います。
私は副幹事です。

あ、すいません。
私のジャストアイデアで書いたつもりなんですが。
流石papaさん、リクエストにお応え頂けるんですね!
セーラー服じゃなくても良いですよ! 個人的にセーラー服が良いと思っただけなので。(笑)

参加の皆さん、奥様には内緒でお願いしますね!
エンターティナーなpapaさん、盛り上げ役お願いします。
返信する
Unknown (神輿ベンケイ)
2014-08-24 01:00:14
こんばんは!

今日(昨日?)はお疲れ様でした。
さすがクラウンHVです。
今日の走り+燃費を見てクラウンの実力を思い知らされました。
浜名湖SAでの汗はウケましたけど・・・。

さすがHIKOSAIサン、段取り+PR+交渉が上手い!
これで、最終例の件OK牧場ですね。って何が〝例〟?!?!

皆さんの力もお借りして盛大に盛り上げましょう~♪



返信する
Unknown (HIKOSAI)
2014-08-24 01:17:00
神輿ベンケイ様

こんばんは。コメント有難う御座います。
下見にお付き合い頂き有難う御座いました!
私は超汗かきなんです(笑)
それと、スコールにはビックリでしたね!退避した足湯の屋根も雨漏りで。
最終燃費差は1km/L弱でしたね!(少し私は燃費落としました)
24km/Lは凄いですね!
交渉はベンケイさんのお力あってのことでしたよ!
皆で盛大な会にしましょうね!
返信する

コメントを投稿