◆愛犬と上海生活◆

愛犬2匹のガウガウ騒動記

『いってらっしゃ~い』のあとは?

2011年08月09日 | 上海のフランス料理+ワンコ
気付けばまた1週間も更新していませんでした・・・

金曜日の夕方から中国名物=胃痛とお腹壊しに見舞われ
ビオフェルミンを飲んでも効かず 以前もらったよく効く下痢止めを飲むも効かず
最終兵器のストッパ下痢止めすらも効かず
さてどうしたものかと思いながらも 友人とフレンチを食べに行く無謀ぶり

Jean Georges 外灘3号 4階



ドレスコードがあるだろうなぁ~と思っていたのにもかかわらず
ジーンズで行ってしまう間抜けな私・・・

受付が薄暗かったのでジーンズだと見破られずにセーフって感じ
と思っていたら 先客は思いっきりTシャツだった。

ドレスコードも中国でしかもランチタイムは比較的ゆるいのかな?
あぁ~良かったぁ


ランチコースは数種類ありましたが
私たちは1オードブル+1メイン+デザートで218元というコースにした。
2人なので6種類楽しめる

沢山のメニューからチョイスするのだけれど 
英語と中国語の細かいメニューに撃沈
細かい字ってだけで意気消沈してしまう・・・そんなお年頃

おススメメニューを聞いてそれにしました アハハ



パンが激ウマなのぉ
もうねぇ~売っているなら買って帰りたいくらいでしたよ
上海で食べたパンの中で一番かも



右のタルタル、エシャロットソースがすごく美味しかった



左の魚は鯛だと思う。上のラタトゥーユ風のソースと下のバジルのソースが絶妙
ひれ肉も美味しかったです



この店はチョコレートケーキがおススメらしいです。
こちらのフォンダンショコラも美味しかったですよ。
左はチーズケーキと アメリカンチェリーのシャーベット

全体的に しっかり味です

中国人のお客さんが数名いましたが 大きな声を出して話す人もおらず
居心地も良いので随分と長居しちゃいました。

私はポンポンが壊れちゃっているので コーヒーは飲まずコーヒーカップに
お湯を入れて持ってきてくれました。

もちろん トイレもスペシャルでステキです

このあと 豫園に行ったのですが





( ̄~ ̄;)ウーン… THE・中国に引き戻された感じ・・・・ 


★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓


ランランは 朝 夫が出勤準備をしていると猛烈に怒るんです
毎日 毎日 出勤準備の夫に文句言っているんです 

でも いざ玄関を出て『行ってらっしゃ~い』する時は
あきらめちゃっているのか 普通にお見送りしている

お見送りが終わると タッタと寝室に向かってしまう





早起きなので 今から寝直しらしいです




なんかスゴ~クうらやましい 


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



このあと 私が掃除機をガンガンかけるので そう簡単には寝かしやしないぞ





寝るのも仕事だから

2011年01月24日 | 上海のフランス料理+ワンコ
 本日も寒い上海です
旧正月が近づいてきたので 大きな荷物を持って故郷に帰る人の姿が多くなりました。


先日 友人と一緒に “虹梅休闲街”に行って来ました。
初めてです。

想像していたより古びた感じでした

イタリアンかフレンチかタイ料理か・・・
結局 フレンチにしました

 LE MiDi 

ランチコースは78元(940円くらい)
3種類のサラダから選び 5~6種類のメインから選ぶ。ソフトドリンク付き

友人がチョイスしたランチコース



ブルーチーズのサラダ メインは豚肉のバルサミコ酢



私がチョイスしたランチコース



何とかネギと卵のサラダ メインは鶏肉のホワイトソース


友人は大変美味しかったそうですが 
私はサラダもぼやけた味だし鶏肉はカチコチでソースも固まっていてイマイチ

このレストランはチョイスした料理によって明暗分かれますね


※∞※*:;;;;;;:*※∞※*:;;;;;;:*※∞※*:;;;;;:*※∞※*:;;;;;:*※∞※*


散歩は昼間と夜の2回行っていますが 今までのような運動量はない
のに お疲れなのか よく寝ます



ワンコは寝るのも仕事のうちですからね~



お目覚めですかぁ~
機嫌悪そうぉ 




しかしワンコの寝姿は癒される 


ビビリのクセしてやること大胆

2010年10月26日 | 上海のフランス料理+ワンコ
 寒いっ ブーツ履こう


今日は友人と《上海图书馆站》で待ち合わせしてランチに行った。
前から行きたかった 兴国路にある 《MARDI GRAS》というフレンチレストラン

ランチメニューは6~7種類あって どれにしようかスゴ~ク迷ってしまう
それくらい どのメニューも魅力的

私は “ニース風 サラダパスタ” 100元(1300円)パン&コーヒーつき



写真じゃ分かりづらいけどすごく大きなお皿でとってもボリューミィ
上品な味付けで とっても美味しい 

(ナイフとフォークが逆に置いてありますがスルーして下さい)

友人と次回は『ラムチョップ食べるぞ~』と誓い合った
ホララムチョップって結構当りハズレがあるでしょ
この店なら絶対にハズレはないって思えるくらい 本当にお料理美味しいです。

で、20元(260円)追加してケーキもお願いした

チーズケーキ



これは普通に美味しいです。(私はチーズケーキにはチョッと厳しいので



MARDI GRAS
兴国路372弄1号
6280-7598


*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ


昨日はランラン脱糞騒動で午前中はスッカリ意気消沈してしまった私 

しかし気を取り直しお昼には散歩に出かけた。
ランランは2日ぶりの散歩だったので 超張り切っている



でも途中で立ち止まるランラン



右側の柳が遊歩道にかかっているでしょ
あれが風でユラユラとランランに襲いかかって来る
ただそれだけで もう動けないんです 

ぶりっ子ですか 
↑ 死語?

とりあえず風がやんだ隙にダッシュで通り抜け事なきを得たランラン
ドッグランでは2日分のマーキングに余念がなかった

夢中だったので チョッと木陰に隠れてみた。

隠れると慌てて探し回るのですが この日はいつまでたっても来ない・・・

しばらくすると ドブねずみ色したランランが ジャ~ンと登場

クサ~イ

もうショックで ドブねずみランランの背中をウェットティッシュで拭いて
拭いて 拭いて 私の手までクサ~イ 
首輪までベットリ

なんの臭いか見当もつきません・・・ていうか考える気力もないです 

家に帰り 風呂場直行は言うまでもありません




2度洗いじゃ臭いは取れず 怒り狂って3度洗いです