鼻がムズムズ 喉がイガイガ 鼻炎の症状…
日本は今 ヒノキ真っ盛りかな?
私の大好きな台湾土産と言えば パイナップルケーキ 鳳梨酥
初めて食べたのは10年位前でしょうか…
あまりの美味しさにすっかりファンになってしまいました。
今回は3店舗のパイナップルケーキを買ってきた
まずは
微熱山丘Sunnyhills 台北茶話會 台北市民生東路五段36巷4弄1號1樓

一般的なパイナップルケーキの中身は冬瓜で作られているそうですが
ここのは本物のパイナップルを使っています。
そのパイナップルジャムの酸味と周りのクッキー生地の甘みのバランスがすごく良くて
最高に美味しかったです。
ちなみに 上海でも買えるようです ↓
http://www.sunnyhills.com.cn/readme.php
日本からは楽天で…
もう一軒
クランベリーケーキも旨いぞ!!という情報をGetして
佳徳糕餅 chia te 南京東路5段88号

店の中は人・人・人で大盛況

沢山の焼き菓子が売っている
パイナップルケーキの他 噂のクランベリーケーキやクルミケーキなどなど

うわさ通り クランベリーはメチャウマ
クルミの方も激ウマでしたよ~
あぁ~もっと買ってくれば良かったぁ
今回の台湾旅行で唯一の後悔
もう一軒のパイナップルケーキは試食した時は あらっ美味しい~って思ったんですが
上の二つを食べたら イマイチでしたぁ
だからあえて書きませ~ん
+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀
朝 夫が起きて来ると

甘える
そして

徐々に体勢が不気味になってくる


このポージングの意味は不明

この後 どんどん変てこポーズになって行くランランは次回

日本は今 ヒノキ真っ盛りかな?
私の大好きな台湾土産と言えば パイナップルケーキ 鳳梨酥
初めて食べたのは10年位前でしょうか…
あまりの美味しさにすっかりファンになってしまいました。
今回は3店舗のパイナップルケーキを買ってきた
まずは
微熱山丘Sunnyhills 台北茶話會 台北市民生東路五段36巷4弄1號1樓

一般的なパイナップルケーキの中身は冬瓜で作られているそうですが
ここのは本物のパイナップルを使っています。
そのパイナップルジャムの酸味と周りのクッキー生地の甘みのバランスがすごく良くて
最高に美味しかったです。
ちなみに 上海でも買えるようです ↓
http://www.sunnyhills.com.cn/readme.php
日本からは楽天で…
もう一軒
クランベリーケーキも旨いぞ!!という情報をGetして
佳徳糕餅 chia te 南京東路5段88号

店の中は人・人・人で大盛況

沢山の焼き菓子が売っている
パイナップルケーキの他 噂のクランベリーケーキやクルミケーキなどなど

うわさ通り クランベリーはメチャウマ

クルミの方も激ウマでしたよ~
あぁ~もっと買ってくれば良かったぁ

今回の台湾旅行で唯一の後悔

もう一軒のパイナップルケーキは試食した時は あらっ美味しい~って思ったんですが
上の二つを食べたら イマイチでしたぁ

だからあえて書きませ~ん
+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀
朝 夫が起きて来ると

甘える
そして

徐々に体勢が不気味になってくる


このポージングの意味は不明

この後 どんどん変てこポーズになって行くランランは次回
ケースで買ってくれば良かった…
そうそう
パイナップルケーキはボロボロ落ちますねぇ~
ゴミ箱抱えて食べていますよ
私的にはクルミが気になるなぁ~!
家でパイナップルケーキ食べるとポロポロ
嫁には『カントリーファーム食べとき!』
セロリンさんは良いなぁ~モテモテ!!
ランラン3歳 女盛りですから
変なカッコウだよねぇ
オンナの目だね。。。。
人間だったらこのまま「シャネルのバッグが欲しいの
あまえたおねだりのポーズでは?