◆愛犬と上海生活◆

愛犬2匹のガウガウ騒動記

New Faceに弱い

2010年05月06日 | 日常+ワンコ

今日も蒸し暑い上海です。

上海に来てよかった事の一つに花粉症から開放されたこと
でも今年はどうやら様子が変…

顔にプチプチできちゃうし耳の奥は痒いし、喉の奥も痒い
そして中国のオジサンチックなダイナミックでワイルドな連発くしゃみ

上海に住む花粉症持ちの日本人で今年から様子が変?っていう方 他にもいるかしら


★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓


急に暑くなったので 慌てて羽毛布団からキルトケットに布団を替えることにした。
さすにが羽毛布団はもう暑いね

新しい物をやたら警戒するランラン
キルトケットとは上手くやっていけるだろうか



大丈夫そうです

問題は ↓



こちらの扇風機。首振りモードにしちゃうと余計に怖いみたいで…



向こうにあるトイレに行きたいのに怖くて行けないらしい

勇気を出して猛ダッシュでトイレまでたどり着いた~



で、戻ってくる時もへっぴり腰で…









最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうか、そうか (アルのママ)
2010-05-07 00:46:27
ランランちゃん、扇風機怖いんですね~。
これは丈がランランちゃんよりもずいぶん高いからかな?
それとも、ブンブン鳴るからかなぁ?

ランランちゃん、掃除機はどうですか?

アルは、小さい頃は少しありましたが、今は家の中では怖いものなしです(笑)。
神経が図太くなってきた証拠でしょうね。
返信する
湿度高いのね? (ムツママ)
2010-05-07 12:29:19
上海は、梅雨とかあるのかな???
ソファ除けたら結露だなんて、びっくり(@_@;)
それにしても、ランランったら、首フリ扇風機も怖いだなんて、へっぴり腰で、それでもおトイレに行く姿、可愛いよねぇ(^m^)

質問にお答えしまーす(^o^)/
旅行の時は、ムツは夜は手作りご飯なので、朝用のカリカリフードと一緒に野菜なんかも持参して、100均で買ったまな板と包丁まで持参で旅行に行くよ♪
返信する
◆アルのママさま◆ (hillary)
2010-05-07 12:37:40
ランランは掃除機もダメですよ
掃除が始まるとセツナイ顔してベッドの上に避難しています。

アルくんは怖いものなしですかぁ~
きっとアルのママさんが色んな所に連れて行って色々経験させているからなんでしょうねぇ~
返信する
◆ムツママさま◆ (hillary)
2010-05-07 12:42:55
上海は湿度高いのですよぉ
一応四季はあるのですが急に暑くなったり急に寒くなったり
梅雨もしっかりあります。梅雨時が悩ましいです

まな板と包丁持参ですかぁ~
前日の写真でお刺身をむっちゃんご飯に乗せていたから、もしや…って思ったんです。
旅先でいつもと違う環境でも いつもと同じママが作ったご飯だったらワンコも安心でしょうしねぇ~
返信する
もう夏? (カッチャン)
2010-05-07 16:58:59
わぁ~!!もう扇風機が回ってるぅ~
羽毛布団ってランランちゃんのんですよねぇ~
オレも帰ったらキルトケット買いにいかねば・・
でも」、お家何時見ても綺麗なぁ~
イイなぁ~!!
返信する
◆カチャンさま◆ (hillary)
2010-05-07 18:46:47
羽毛布団は私と夫のですよぉ~
いくらなんでもランラン専用の羽毛布団なんて買っていませんよ
このキルトケットも夫のです

この日、すごく蒸し暑くて…
そんで扇風機を…
こっちの電化製品ってコード短くない
返信する

コメントを投稿