この冬に入って日没の時間が早い頃よく歩道橋へ行き写真を撮っていました。
今年に入って、夕方が寒くて億劫、そんなこんなで今は日没が5時ごろになってしまった。
体に気合が入らない、カメラバックを担ぐ気合いが入らない。
歩道橋からの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/0459f90d32872e4d5128d0a804dd23db.jpg)
暗くならないと車がライトをつけてくれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/78c90b2945aa3fbb88a302c6489119f3.jpg)
残念ながらこの夕日で精一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/2340dfd11ab0e822c6a85ffc28591fdb.jpg)
止まっているのはハトバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/b74d3da4a8bb18b932415a0e379687b5.jpg)
路線バスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/a03d877502de76af7333a988984a9927.jpg)
これは何だ、目が飛び出している
今年に入って、夕方が寒くて億劫、そんなこんなで今は日没が5時ごろになってしまった。
体に気合が入らない、カメラバックを担ぐ気合いが入らない。
歩道橋からの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/0459f90d32872e4d5128d0a804dd23db.jpg)
暗くならないと車がライトをつけてくれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/78c90b2945aa3fbb88a302c6489119f3.jpg)
残念ながらこの夕日で精一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/2340dfd11ab0e822c6a85ffc28591fdb.jpg)
止まっているのはハトバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/b74d3da4a8bb18b932415a0e379687b5.jpg)
路線バスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/a03d877502de76af7333a988984a9927.jpg)
これは何だ、目が飛び出している
先日の寒波のとき浅瀬のところは氷が張った、1日だけ中央の半径3mほどが凍った。
池の周りは大きな木でおおわれている、だから氷が張るのかな。
この氷をある一定方向から見ると色がつくんです、半歩違っても色が違います。
池の氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/e658e632812b220865b7ac0b70c5f553.jpg)
こんな色が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/bec311325f8ba96ff5113cdfc0b51870.jpg)
この氷も僅かですが色が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/c550bed7ce75326973a90c88796d96aa.jpg)
全部ではなくて一部に見れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/f6bfe365147bcd3ccb169b93ecb7f670.jpg)
割れた氷です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/504e00347f70083c326f3896d93b9ca0.jpg)
ぐるっと360度見れたらもっと面白いだけど
池の周りは大きな木でおおわれている、だから氷が張るのかな。
この氷をある一定方向から見ると色がつくんです、半歩違っても色が違います。
池の氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/e658e632812b220865b7ac0b70c5f553.jpg)
こんな色が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/bec311325f8ba96ff5113cdfc0b51870.jpg)
この氷も僅かですが色が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/c550bed7ce75326973a90c88796d96aa.jpg)
全部ではなくて一部に見れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/f6bfe365147bcd3ccb169b93ecb7f670.jpg)
割れた氷です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/504e00347f70083c326f3896d93b9ca0.jpg)
ぐるっと360度見れたらもっと面白いだけど
昨日から少し変だと思っていたら、今朝起きたらのどが痛い。
マスクをしたかと妻に言われた、持って出たがマスクはしなかった。
何時も人の少ない所にいるので人の免疫がない、だから人の多い所に行くときはマスクをしろ!
落ち葉撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/a60ea76df83d51dd490d48aceb5652bf.jpg)
昨年に撮った池の落ち葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ba/b83a333a58bbe5525930bec83b0dab76.jpg)
落ち葉が少なくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/5f8d974650808f37b9d477135a5767ac.jpg)
白いのはカモです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/a7e65ca74b078075ab94adb7580cf442.jpg)
水の流れが面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/6cc9ebc440bebc7b4ae532f9dc49cf5e.jpg)
この場所はいろいろな流れができる
マスクをしたかと妻に言われた、持って出たがマスクはしなかった。
何時も人の少ない所にいるので人の免疫がない、だから人の多い所に行くときはマスクをしろ!
落ち葉撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/a60ea76df83d51dd490d48aceb5652bf.jpg)
昨年に撮った池の落ち葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ba/b83a333a58bbe5525930bec83b0dab76.jpg)
落ち葉が少なくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/5f8d974650808f37b9d477135a5767ac.jpg)
白いのはカモです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/a7e65ca74b078075ab94adb7580cf442.jpg)
水の流れが面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/6cc9ebc440bebc7b4ae532f9dc49cf5e.jpg)
この場所はいろいろな流れができる
今日は朝から暖かい、上着を着て出たが脱ぎたい、でも手に持って歩くのもめんどう。
昨日の雨で道は少しぬかっているが風もなくいい感じ、散歩には少し暑い。
毎日寒い冬でもたまには暖かい日があるとホットする。
運河でカモ撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/53f82c40c5a611a133837fe5bf2dd3be.jpg)
動くときれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/4a7c2cc38442a9a2644531dc90ca0773.jpg)
残念ながら後ろ向き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/bb8db7723fddc377f47e47c9289f2a98.jpg)
カモが見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/61/21126b08d4414b76bb8a3b868a945d9b.jpg)
潜ったあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/1b55b77a40d2b15e8f61d94225236376.jpg)
こんなのを撮りたかった
昨日の雨で道は少しぬかっているが風もなくいい感じ、散歩には少し暑い。
毎日寒い冬でもたまには暖かい日があるとホットする。
運河でカモ撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/53f82c40c5a611a133837fe5bf2dd3be.jpg)
動くときれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/4a7c2cc38442a9a2644531dc90ca0773.jpg)
残念ながら後ろ向き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/bb8db7723fddc377f47e47c9289f2a98.jpg)
カモが見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/61/21126b08d4414b76bb8a3b868a945d9b.jpg)
潜ったあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/1b55b77a40d2b15e8f61d94225236376.jpg)
こんなのを撮りたかった
原因は、実の姉から移されたらしい、前日に姉が鼻をかんで花が痛いと言っていたらしい。
鼻水が垂れてくるので鼻栓をしていたので家の中だけにしてと頼んだ。
今度はおれの番かな、2~3日様子を見よう。
ロウバイの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/acb77c0dcab60a358327198d72a5116c.jpg)
どこもよく咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/a971006a0662b533f13b93aef88f1554.jpg)
満開に近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/d8221b5da1ad6eab0d0875d29c03b3e3.jpg)
青空に映えます
鼻水が垂れてくるので鼻栓をしていたので家の中だけにしてと頼んだ。
今度はおれの番かな、2~3日様子を見よう。
ロウバイの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/acb77c0dcab60a358327198d72a5116c.jpg)
どこもよく咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/a971006a0662b533f13b93aef88f1554.jpg)
満開に近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/d8221b5da1ad6eab0d0875d29c03b3e3.jpg)
青空に映えます
早い木は3分咲きくらい、蕾は大きくなってきました。
今日は公園の奥まで足を延ばし梅の花を見てきました。
昨日と違って今日は暖かい、ほかの梅の木もどんどん咲くでしょう。
梅の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/214c3be6ca77267b0d8e6f6a6df2526f.jpg)
蕾も大きくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/d7a23b959197ab55ee488b0fbf255be4.jpg)
上空は真っ青です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ff/f5b7366968829fceb2b22ef75ae2f7fb.jpg)
遠くなるがここまで通う日が多くなりそう
今日は公園の奥まで足を延ばし梅の花を見てきました。
昨日と違って今日は暖かい、ほかの梅の木もどんどん咲くでしょう。
梅の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/214c3be6ca77267b0d8e6f6a6df2526f.jpg)
蕾も大きくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/d7a23b959197ab55ee488b0fbf255be4.jpg)
上空は真っ青です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ff/f5b7366968829fceb2b22ef75ae2f7fb.jpg)
遠くなるがここまで通う日が多くなりそう