夫は病室まで付き添うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/0a9afdf6faa989b59254a94c6c5c07af.jpg?1688895813)
サバ味噌煮だけは減塩食のようです。
ベッド周りの準備のお手伝いを、とのこと。
自分でできるのですぐ帰ってもらいました。
13:00過ぎ病院到着
時間外受付で入院の資料を渡し、検温(37.2℃💦)とコロナの問診票を記入して病棟へ。
ナースステーションで声をかけたら、まずは身長体重測定。
病室は4人部屋の窓側。緑の山がよく見えます。
14:00頃 家で昼食を食べてこなかったので夫を見送りがてらコンビニでサンドイッチとカフェオレを買って食す
15:00〜シャワー、自分自身で剃毛
シャワー後、明日一番の手術のために、点滴ルート確保並びに手足に印をつける
心電計装着
手術の説明は紙に書いてあるので何度もよく読む。
17:30 検温、血圧測定
○その際、寝る前に胃酸を抑える薬(プロテカジンOD錠10)が処方されたが、夕食後にタケキャブを飲んでいるので、重複していることを質問
→成分が違うので両方飲んでも大丈夫とのこと
○T字帯2枚用意と書いてあり、一枚は持って来てくれたのでもう1枚は買いに行かないといけないか聞くと、病院が用意してくれるとのこと。無駄に買わなくて良かった😮💨
明日は朝6時以降水分補給禁止なので、それまでに薬を飲まなければ!
そして起きたらすぐ点滴だそうです。
朝イチは早く終わっていいけど、準備が早いことを失念していました💦💦
18:00 夜ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/0a9afdf6faa989b59254a94c6c5c07af.jpg?1688895813)
サバ味噌煮だけは減塩食のようです。
明日は朝昼食抜きなので、いつもは食べない白米も残さずいただきました。
あちこちに無事入院したことを報告。
まだ19時前ですが歯磨きもトイレも済ませて寝る準備万端です。
あー、寝る前(21時頃)に薬飲むんだった。
ラジオでも聴きながら時間が来るのを待つとしましょう。
ちょっと暑いかも💦