(前にも書いたかもしれませんが)
私の誕生日が、5月5日なんです。
そして結婚記念日も5月5日です。
「55」
今日のスポーツジムのロッカーの番号でした。
お風呂に入り、鏡の前でドライヤーをかけ、
ふとロッカーのカギが目に入り「55」を見ながら
5月5日を考えてしまいました。
娘の結婚式も5月5日なんですよね。
そして母の命日も5月5日、私を生んでくれた5月5日です。
母は、亡くなる日を5月5日に選んでくれたのかな?と思っています。
私は1人、鏡の前でうるっとしていました。
母は、眠るように静かに亡くなったのでしょうね。
そう思っています。
1年以上も経ちますが、実家へ行くとまだ母がいるような気がします。
夫のお母さんは、今年85歳になります。
いつも元気!元気!と勝手に思い込んでいますが…。
でもやはり元気でいて下さい!!
お義母さん、元気で長生きですよ。頑張れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
実は昨日、義母が病院へ行ったことで、母を思う日になりました。
(毎日思っていますよ!)
私の誕生日が、5月5日なんです。
そして結婚記念日も5月5日です。
「55」
今日のスポーツジムのロッカーの番号でした。
お風呂に入り、鏡の前でドライヤーをかけ、
ふとロッカーのカギが目に入り「55」を見ながら
5月5日を考えてしまいました。
娘の結婚式も5月5日なんですよね。
そして母の命日も5月5日、私を生んでくれた5月5日です。
母は、亡くなる日を5月5日に選んでくれたのかな?と思っています。
私は1人、鏡の前でうるっとしていました。
母は、眠るように静かに亡くなったのでしょうね。
そう思っています。
1年以上も経ちますが、実家へ行くとまだ母がいるような気がします。
夫のお母さんは、今年85歳になります。
いつも元気!元気!と勝手に思い込んでいますが…。
でもやはり元気でいて下さい!!
お義母さん、元気で長生きですよ。頑張れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
実は昨日、義母が病院へ行ったことで、母を思う日になりました。
(毎日思っていますよ!)