今日の料理教室は、講習の一環です。
「献立の立て方と調理実習」と言うことで、
料理研究家であり管理栄養士の岡本由香梨先生でした。
・札幌スープカレー ・甘酢漬け ・きな粉クリーム~シフォンケーキ添え~
減塩を意識した料理なのですが、スープカレーを作ったのは初めてです。
今回は市販のルーを使ってはいるのですが、6人分で3かけ(60g)と少なく、
トマトを多く使っていますね。
甘酢漬けは、マーマレードジャムと酢なんです。
塩もみしますが、洗い流しお手軽です。
きな粉クリームは、食パンの方が手軽のような気がします。
先生も言っていました。
実は私…言いましたでしょうか?
ここで話すにはちょっと早いかもしれませんが、
食生活改善推進員養成講座に参加しています。
区の健康・こども課でやっているので、怪しいものはないと思うのですが…。
「食」関係のボランティアに参加するために必要な講座と思っていたのですが、
う~ん、ちょっと私の思いと違うような。
きっと「ボアランティア」と言うことを分かっていないのかもしれません。
講座は後3回です。
もう少し調べたいと思います。
「献立の立て方と調理実習」と言うことで、
料理研究家であり管理栄養士の岡本由香梨先生でした。
・札幌スープカレー ・甘酢漬け ・きな粉クリーム~シフォンケーキ添え~
減塩を意識した料理なのですが、スープカレーを作ったのは初めてです。
今回は市販のルーを使ってはいるのですが、6人分で3かけ(60g)と少なく、
トマトを多く使っていますね。
甘酢漬けは、マーマレードジャムと酢なんです。
塩もみしますが、洗い流しお手軽です。
きな粉クリームは、食パンの方が手軽のような気がします。
先生も言っていました。
実は私…言いましたでしょうか?
ここで話すにはちょっと早いかもしれませんが、
食生活改善推進員養成講座に参加しています。
区の健康・こども課でやっているので、怪しいものはないと思うのですが…。
「食」関係のボランティアに参加するために必要な講座と思っていたのですが、
う~ん、ちょっと私の思いと違うような。
きっと「ボアランティア」と言うことを分かっていないのかもしれません。
講座は後3回です。
もう少し調べたいと思います。