お気楽な毎日

お気楽な主婦が能天気に暮らしています。

豊平峡ダム&温泉

2019年05月18日 | 日記
札幌に住み始め、札幌で出来た友達と豊平峡へ行きました。20年以上前です。
電気自動車に乗りダムへも行ったし、温泉に入りカレーも食べました。(多分、カレー?)
夫は、行ったことがないと…。
暇な毎日、金曜日はジムもお休みなので行って来ました。
でも電気自動車には乗らず、歩きだって片道30分程とか…(いやだ~)

トンネルの中は、冷え~~、寒~~。
一つ目のトンネルを抜けると「千丈岩」と「九段の滝」とありました。

これは見た記憶がありません。車で素通りだったのか、説明されても忘れているのか。
二つ目のトンネルを抜けると、着いたの?思ったほどでもありませんでしたね。

右下の写真に建物がありますが、10・11月だけお食事処になるそうです。
紅葉のお楽しみなのかな?

平日は、資料館も開いているそうで、入りました。ちょっとこれだけ

資料館で頂いたカード。天皇陛下御在位三十年記念だそうです。



今の電気自動車です。乗らず、良い運動になりました。

豊平峡温泉へ

ここ昔(?)火事になりましたよね。と、私は記憶しているのですが、夫は記憶になく…。
札幌にいなかったのかな?何せ転勤族で

ナンが大きい!美味しく頂きましたよ。
温泉も記憶にありましたよ。お湯がやわらかい感じがしました。
昔ながらの温泉って感じです。ちなみに入浴料は、1000円です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする