2019.10.31
で、出発
〇三島スカイウォーク【日本最長の人道大吊橋】


2億円のトイレがあります。

栗が美味しいよ~。
ブランオーシャンにて「駿河御前」のご昼食

〇三保の松原
文化遺産になってからは、松の保護のためバスが入ることが出来なくなったそうです。

富士山がいまいちはっきり見えませんが、全く見えないよりは良いか~~。
3万本の松があり、7キロの半島で4キロの松が…。

近くにあった御穂神社を参拝。御朱印を頂くと言うか、書いてありました。
〇日本平 夢テラス

富士山満喫のはずが…。富士山が見えますか?
(最終日の最初の観光を変更しました。)
〇かんざんじロープウェイ【日本で唯一湖上を渡るロープウェイ】


浜名湖も初めてでしたが、左手の形のようです。
星野リゾート 界 遠州

ご当地楽「お茶」 さすがお茶を豊富に生かしているホテルです。
この度は添乗員さんが全員の分を予約してくれたのですが、私だけ
他の参加者もおらず。

熟成お茶。新茶を保存して飲むそうなのですが…。
夫の知人からお茶を毎年贈って頂くのですが、新茶をすぐ飲んでいないので、熟成されるのかしら。
違うと思いますが、一人だと質問もし易く
でも、気まずい感も。
そうそう、知人さんも会いに来て下さいました。
お元気そうで何より。
夕食
楽しみです。











11.1
朝食前に舘山寺へお散歩です。

早すぎなので、御朱印はなしです。
朝食

お茶箱の中には、お茶が敷かれています。

お味噌汁は、赤みそが多く…。
最終日、予定より早めに出発!!(8:45)
〇中田島砂丘【日本三大砂丘の一つ】

私無知な者で、日本には鳥取砂丘のみだと思っていました。
鳥取砂丘へ行った時に沢山あることを知り、今回も機会があり見ることが出来ました。
きっと知らないで来たら、砂丘と思わないで終わったかも~。
〇御前埼灯台【静岡最南端】

灯台の名前が「御前埼」で地名が「御前崎」だとか…。
アンビア松風閣にて「松風天寿丸の御造り付膳」のご昼食


最後にして、また贅沢なお昼。こんなに要らないのに…。
〇蓬莱橋
木の橋897.4m。風が強く、真ん中を超えて戻りました。

11月から飛行機の時間が変更したらしく、早めに静岡空港へ行きました。
ここの空港は初めてです。大分遅れて
は飛び立ちました。
飛行機の中から🗻を。一番くっきりです。

子供たちが小さかったころ、千葉県に住んでいました。
その時、伊豆を旅しました。冬だったと思いますが、富士山がとても綺麗でした。
伊豆も前に回った場所以外だったので、新しい観光でしたね。
と、30年以上も前のことです。どこも変わっているかな~。
この度も無事帰ることが出来ました。感謝です。


〇三島スカイウォーク【日本最長の人道大吊橋】


2億円のトイレがあります。

栗が美味しいよ~。
ブランオーシャンにて「駿河御前」のご昼食

〇三保の松原
文化遺産になってからは、松の保護のためバスが入ることが出来なくなったそうです。

富士山がいまいちはっきり見えませんが、全く見えないよりは良いか~~。
3万本の松があり、7キロの半島で4キロの松が…。

近くにあった御穂神社を参拝。御朱印を頂くと言うか、書いてありました。
〇日本平 夢テラス

富士山満喫のはずが…。富士山が見えますか?
(最終日の最初の観光を変更しました。)
〇かんざんじロープウェイ【日本で唯一湖上を渡るロープウェイ】


浜名湖も初めてでしたが、左手の形のようです。
星野リゾート 界 遠州

ご当地楽「お茶」 さすがお茶を豊富に生かしているホテルです。
この度は添乗員さんが全員の分を予約してくれたのですが、私だけ


熟成お茶。新茶を保存して飲むそうなのですが…。
夫の知人からお茶を毎年贈って頂くのですが、新茶をすぐ飲んでいないので、熟成されるのかしら。
違うと思いますが、一人だと質問もし易く

そうそう、知人さんも会いに来て下さいました。

夕食












11.1
朝食前に舘山寺へお散歩です。

早すぎなので、御朱印はなしです。
朝食


お茶箱の中には、お茶が敷かれています。

お味噌汁は、赤みそが多く…。
最終日、予定より早めに出発!!(8:45)
〇中田島砂丘【日本三大砂丘の一つ】

私無知な者で、日本には鳥取砂丘のみだと思っていました。
鳥取砂丘へ行った時に沢山あることを知り、今回も機会があり見ることが出来ました。
きっと知らないで来たら、砂丘と思わないで終わったかも~。
〇御前埼灯台【静岡最南端】

灯台の名前が「御前埼」で地名が「御前崎」だとか…。
アンビア松風閣にて「松風天寿丸の御造り付膳」のご昼食


最後にして、また贅沢なお昼。こんなに要らないのに…。
〇蓬莱橋
木の橋897.4m。風が強く、真ん中を超えて戻りました。

11月から飛行機の時間が変更したらしく、早めに静岡空港へ行きました。
ここの空港は初めてです。大分遅れて

飛行機の中から🗻を。一番くっきりです。

子供たちが小さかったころ、千葉県に住んでいました。
その時、伊豆を旅しました。冬だったと思いますが、富士山がとても綺麗でした。
伊豆も前に回った場所以外だったので、新しい観光でしたね。
と、30年以上も前のことです。どこも変わっているかな~。
この度も無事帰ることが出来ました。感謝です。
