お気楽な毎日

お気楽な主婦が能天気に暮らしています。

見た目は・・・

2020年07月05日 | お家ご飯
今朝は、孫ちゃんが野球で、のんびりは出来ません。
上の孫ちゃんも遅くまでTVを見ていました。
眠いでしょうね~。明日は学校なので、今夜は早く寝ましょうね。
一日、始まったばかりなのに…

私も最近は、少しづつ出掛けていますが、コロナどうなのでしょうね。
東京でも3桁ですよ。
札幌は、感染者いなかったようですが、出かけていても心配です
東京に住んでいる息子も心配です。
お盆に帰っておいで!と言いたいところですが、さてどうなっているでしょう。

先日、道の駅でふき等を買って来ました。
毎度作るものは同じだったので、ネット検索して食べそうなものを…。

・間引きメロンは、つけものに。婿さんからも美味しい!と。
 昔食べたことあるけど、こんなに美味しかったかな~と。大人になると味覚も変わりますよね。
・ジャガイモとインゲンも買って来ました。見かけは不味そうですが、帆立の味がしみ込んで、これまたなんですよ。
煮物、美味しそうに見えないのですよね。

・ふきとツナの炒め物なんですが、味付けが鶏がらスープなんです。シンプルなんですが、美味でしっかりと。
・ひき肉が、賞味期限が切れそうだったので、ふきは細かく切って、佃煮風に…。
今朝、下の孫ちゃんのご飯に少しだけ乗せ、OKなら足すことに。おいしい!と。ふきだよ~と、後でお話しました。
家に持って行くと、持って帰りました。
ふき料理も沢山ありますね。
道の駅は、なかなか面白いですよね。買うと、料理をしなくてはいけません。それがちょっと…。
小豆もあるので、また餡子を作りましょう。






 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする