利尻・礼文へは行ったことはありません。行きたいと思っていました。
『さいはての2島に泊まる利尻・礼文 漁協直営グルメを食す 3日間』を道民割で行って来ました。
旅行に関しては、夫にお任せ~。お値段もおいくらなのか…。
9月14日~9月16日 2泊3日で、29名の参加です。
新千歳空港→稚内空港 20分程の遅れです。
稚内へは、大昔子どもたちが小学生の時に来ました。

日本最北端の地の碑。いつも風が強いのですよね~。
宗谷岬の突端、北緯45度31分22秒に建てられています。

間宮林蔵の立像&「宗谷岬」音楽碑

あけぼの像&ラペルーズ顕彰記念碑
北海道の牛乳生産量100万tと飼育乳牛50万頭突破を記念して、1971年に建立。

大韓航空機撃墜事件

旧海軍望楼
ロシアの動きを監視する目的で、旧日本海軍が建設したもの。寒さとの闘い。

稚内JR駅。ランチは立ち食いソバを…。

稚内港北防波堤ドーム
昔来たときは、賑わっていたと思います。記憶が曖昧
利尻・礼文につきましては、後日
出来ましたら。↓お土産と言っても珍しくありませんが。


夫が思い出に何か買っているのですが、島は、あまりなく何でもお高いです。
『さいはての2島に泊まる利尻・礼文 漁協直営グルメを食す 3日間』を道民割で行って来ました。
旅行に関しては、夫にお任せ~。お値段もおいくらなのか…。
9月14日~9月16日 2泊3日で、29名の参加です。
新千歳空港→稚内空港 20分程の遅れです。
稚内へは、大昔子どもたちが小学生の時に来ました。

日本最北端の地の碑。いつも風が強いのですよね~。
宗谷岬の突端、北緯45度31分22秒に建てられています。

間宮林蔵の立像&「宗谷岬」音楽碑

あけぼの像&ラペルーズ顕彰記念碑
北海道の牛乳生産量100万tと飼育乳牛50万頭突破を記念して、1971年に建立。

大韓航空機撃墜事件

旧海軍望楼
ロシアの動きを監視する目的で、旧日本海軍が建設したもの。寒さとの闘い。

稚内JR駅。ランチは立ち食いソバを…。

稚内港北防波堤ドーム
昔来たときは、賑わっていたと思います。記憶が曖昧

利尻・礼文につきましては、後日



夫が思い出に何か買っているのですが、島は、あまりなく何でもお高いです。