お気楽な毎日

お気楽な主婦が能天気に暮らしています。

宗家 源吉兆庵…

2023年09月17日 | 美味しいもの
セカンドハウスへ行く途中にお店があるのですが、
一度お買い物がしたいと思っていました。
普段買いには、なかなか手が出せません。

今年初めて「清水白桃」を頂きました。
そして一度で良いから「清水白桃ぜりぃ」を食べ、閉めにしようと思っていました。
三越にあるのを知り行ってみると、お盆時期だったせいか、売り切れて?いました。
ちょっと買う必要があったので、違うものを買いました。(お使い物)
全桃!う~、更に高い。でも超美味しそう。食べてみたい…。
そして「清水白桃ぜりぃ」は、後日買うことが出来ました。



透明感ある甘みが特徴の清水白桃をお口にしているかのような食感が、
みずみずしい果汁とともに広がるぜりぃです。と書いてありました。

甘みを抑えた、高級なぜりぃでした。
ぜりぃで、やはり果実ではないです。(笑)
食べることが出来て良かったです。
次回は、機会があったらお菓子でも…。いつになるかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーバンコントラスト | トップ | 敬老の日… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mitten様 (yu-mi)
2023-09-17 20:02:59
こんばんは。

そうなのです。自宅用にはなかなか…、ですよね。
もう買えません。(´;ω;`)ウゥゥ
来年是非!!
私は、和菓子を食べてみます。

mittenさん、今ねCinnamonさんのブログのコメント見ていました。
何かあったのかな?とは思っていました。
でも実際知ると、ショックで…。
返信する
Unknown (mitten)
2023-09-17 19:24:40
わぁ〜美味しそう✨✨。
昔々、こちらのさくらんぼのゼリー?みたいなのを模したものを習ってよく作っていました。
三越のデパ地下に寄る機会は多いけれど、
自宅用にはなかなか…(笑)

わたしも来年、
これは食べてみたいと思います。😋
縁があることに期待✨✨。
返信する

コメントを投稿

美味しいもの」カテゴリの最新記事