今年の第一歩を踏み出しました。
午前中からそわそわの私です。
本格的に皆さんとのお仲間入り、「絵手紙」へ行って来ました。
2時間の教室はしっかりとしたもので、これは講師さんの資質によるものでしょうか?
最初に月刊誌「絵手紙」から始まります。
私はまだ月刊誌の会員になっていないので、本がありません。
先生からお借りしています。
12月が終わったとのことで、「えっ」とは思ったのですが、
講師さんから12月号を頂いてしまいました。(眺めるのは好きなんです)
昨日は1月号の内容を…。
その中に「武者小路実篤」について書かれてありました。
今思えばどうしてか分かりません。
私高校時代、武者小路実篤の小説を文庫本で読んでいたのです。
その本を両親も捨てもせず、取ってありました。
本は古く茶色くなっています。実家には、他にもあるのです。
すっかり内容も忘れているので、一度読んで捨ててしまおうかと…。いえ読みません。
確かに本の表紙は、このような感じです。武者小路実篤が描いているそうです。
私の中では、武者小路実篤は作家でした。
でも今改めてしっかり見ると、筆で絵を描き、色を付けていて
「絵手紙」の原点になっているそうです。
フム~。時代を超えて、新しい発見があるものですね。
昨日は、モチーフは不要とのこと。
今年の一文字を考えて来て欲しいと…。私の一文字は「健」です。
きっとこれからも「健」かも。「楽」も良いのですが、「健」があってこそ「楽」かと…。
もっと視野が広がれば変わるかもしれません。
黒いものは何か?
「墨」だそうです。講師さんが作って来たそうです。「指紋が付いています」と。
講師さんともっとお話しがしてみたいですね。
昨日は疲れました。普段緊張感がないからでしょうか。Σ(゚д゚lll)ガーン
午前中からそわそわの私です。
本格的に皆さんとのお仲間入り、「絵手紙」へ行って来ました。
2時間の教室はしっかりとしたもので、これは講師さんの資質によるものでしょうか?
最初に月刊誌「絵手紙」から始まります。
私はまだ月刊誌の会員になっていないので、本がありません。
先生からお借りしています。
12月が終わったとのことで、「えっ」とは思ったのですが、
講師さんから12月号を頂いてしまいました。(眺めるのは好きなんです)
昨日は1月号の内容を…。
その中に「武者小路実篤」について書かれてありました。
今思えばどうしてか分かりません。
私高校時代、武者小路実篤の小説を文庫本で読んでいたのです。
その本を両親も捨てもせず、取ってありました。
本は古く茶色くなっています。実家には、他にもあるのです。
すっかり内容も忘れているので、一度読んで捨ててしまおうかと…。いえ読みません。
確かに本の表紙は、このような感じです。武者小路実篤が描いているそうです。
私の中では、武者小路実篤は作家でした。
でも今改めてしっかり見ると、筆で絵を描き、色を付けていて
「絵手紙」の原点になっているそうです。
フム~。時代を超えて、新しい発見があるものですね。
昨日は、モチーフは不要とのこと。
今年の一文字を考えて来て欲しいと…。私の一文字は「健」です。
きっとこれからも「健」かも。「楽」も良いのですが、「健」があってこそ「楽」かと…。
もっと視野が広がれば変わるかもしれません。
黒いものは何か?
「墨」だそうです。講師さんが作って来たそうです。「指紋が付いています」と。
講師さんともっとお話しがしてみたいですね。
昨日は疲れました。普段緊張感がないからでしょうか。Σ(゚д゚lll)ガーン
何となく教科書に小説の一部が載っていた記憶が
あったような ? なかったような ?
題名も内容も まったーーーく記憶にないんですけど 苦笑
難しそうなイメージです^^; yu-miさん、流石です^^
へぇ~絵手紙の原点 !
この絵、、、上手なような ? そうでもないような ?
微妙な感じが趣があって良いのでしょうね。
>今年の一文字
「楽」が多いですね^^
あっ ! yu-miさんの「健」見つけました^^
美しい文字で仕上げられて間違いなく「健康」で
一年を過ごすことができますね(*^-^*)
今年の第一歩を踏み出した「絵手紙」
今後も愉しみに期待してます☆彡
寝不足で、ボーっとしています。
私、難しい本等「読書」が大嫌いなんです。
雑誌を眺めるのは好きなのですよ。
文字がスムーズに読めないと言う、苦手さがあるのです。
だから漢字も覚えられないし、誤字脱字等も多いのかな?と。
今更そんなこと良いけど!と開き直っています。
また余計なことを書いてしまった。
「武者小路実篤」の本、内容は覚えていないのですが、読みました。
教科書に載っていたのかな?
それが、昨日紹介された本が古いもので、今は売っていません。
それは絵の本で、絵の表面には保護として薄い紙も貼ってあったのです。
上手く説明出来ませんが…。
彼は、絵も描いていたのですね。
それが流れで、本の表紙にも描いていたのでしょうね。
彼の硯には、穴が開いていたそうです。
たまたま昨日聞いたお話でした。
「健」見つけられちゃった~。
「健康」でいると、笑顔にもなれる、楽しくもなれるのではないかと、
今は勝手に思っています。
無理せず楽しみましょうね。