‥‥『ぬくい〜っ。』ってかぁ~。
今日は、まさにこの言葉がぴったりの暖かさです。
‥‥昨日作った鉢入れ、早速「カランコエさん」のひなたぼっこ。
★‥‥12月の庭。
‥‥雨上がりの朝。
‥庭の植物達は雨に濡れて輝いています。
眩しい程の光を浴びてイキイキして見えます。
‥‥ヤマボウシの紅葉した葉が一雨ごとに落ちていきます。
‥‥ラベンダーの蕾が出て来ましたが、咲いてくれるのかな?
少しだけお花を咲かせるには寒すぎかも?
‥‥バラ「アルフォンスドーテ」
‥‥バラ「コレッタ」
‥最後の蕾。もう少しで開きそうです。
‥‥バラ「ブラスバンド」
‥‥【アーチの小径】の右側の花壇に植えてある「ストック」
意外と寒さに強いですね。雪にも耐えて株が成長しています。
‥‥【アーチの小径】の左側の花壇に移植した「スイセン」の芽が出ました。
‥ちょっと解りにくいですが3つ程確認できます。
★‥‥今日のく〜ちゃん
‥朝のパトロールです。
★‥‥大掃除の続きでも。。。。
足元が乾かないのでお散歩は後回しにして、午前中はリビングのカーテンを洗って、窓掃除をしました。
‥寒い日が続いたり、お天気の良い日はついお出かけしたりで、大掃除も一向に進んでいません。
玄関を掃除した以来です。
‥‥せめて、お風呂場と窓掃除位はやらないと、気持ち良くお正月を迎えられ無いので、重い腰を上げてやらないとね。
‥‥‥手抜き主婦は、大掃除もいかに分からないように、綺麗にして手抜きをするかばかりに知恵を絞っております。。ハイ❣
2時間掛けて窓を磨き上げました。
それだけで汗ビッショリ!
く〜ちゃんは、ひたすら終わるのを待ってます。
‥‥‥これから、く〜ちゃんのお散歩に行って来ま〜す。
♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾