‥‥ぽかぽか陽気から一転して木枯らしの吹く寒い日です。
‥昨日、掃除した2ヶ所の出窓から日差しだけは入ってきて、家の中は暖かく暖房は要りません。
‥窓際に飾ってあったクリスマスの飾りも他に移動中。
★‥‥大掃除の続き。。。冷蔵庫
‥食器棚は、以前食器の整理をした時に綺麗に掃除もしたので、今日は、冷蔵庫に取り掛かります。
‥我が家は基本的に2人なので、普段から冷蔵庫には、余り物が入っていません。
肉類や魚類は、冷凍してあります。
‥‥全部出して、洗える物は洗います。
‥‥キッチンの洗い場を使用する為、一度にたくさんは無理なので、ドア側は後回し。
‥‥庫内を拭き掃除して、いっちょ上がり〜。
‥‥賞味期限切れの物や多分食べないと思う物を処分。
‥そこで、、、はたと気がついた!
ゴミが出る。。。冷凍庫のゴミは、ゴミ出しの前日に処理しないとまずいのだ。
‥今朝、ゴミ出しだったから、次のゴミ出しまで数日あるから、、、、
と思い、今日は、ここまでにして終わらせます。
★‥‥く〜ちゃんのぶらぶら散歩。
穏やかだった昨日の午後。
いつもの公園にぶらぶらっと行って来ました。
‥‥風もなく芝生の上も落ち葉の上もホカホカでした。
敷き詰められた落ち葉で、く〜ちゃんは、すっぽりと埋まってしまいます。
‥‥少し汗をかきました。
こんな小春日和の穏やかな日は、心身共にほっこりしてきますね。
‥‥今日は、なれない態勢での掃除のせいで、お尻あたりの筋肉痛です。
‥年々、気持ちに体がついて来なくなりました。
若い時は、1日で家の窓掃除を楽に終わらせて、ついでにお風呂場の掃除も出来たなぁ~。
‥‥‥‥あの頃は若かった!
毎日が忙しくて、、でも、輝いていた!
‥‥もう、無理、無理! 今では考えられない。
チョボチョボと大した事していないのに筋肉痛だもの〜。
もっと歳をとったら、大掃除なんて無理ですね。
その頃になったら、もう、大変な事は卒業ですね。
♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾