
会社に早く行ってインターネット


すごい人だったんですよねぇ。

野球界は長島監督一色かと思いきや、原監督、中畑、斉藤、宮本、吉村、桑田・・皆コメントで「最大の恩人」「恩人の中の恩人」「今の自分があるのは藤田さんのおかげ」・・・すごい人やってんね。
ママは、まったく知らなかったわぁ。
藤田監督は選手のことを心から信じて使っていたらしいです。
そして選手に怒ったことがなく、褒めて褒めて育ていた人ねんて。
中畑は控え選手となった時期に近鉄との'89年日本シリーズ第7戦。6回、「楽しんでこいよ」と藤田監督に送り出された代打!中畑は左越えにホームラン!巨人3連敗から4連勝という「奇跡の日本一」へのダメ押しアーチを放った!この事感謝し涙で語っていたわ。
藤田監督が書いた本で「人材を100%活用する方法」があるげん。それを買って読もうと思いインターネットで探したけど、在庫なし・・・でも絶対読みたい、探して買うぞ!