ひね塾ブログ

ひね塾の日々活動内容です

treasure shape hunting (形の宝探し)ゲーム

2012-11-15 19:27:08 | 木曜チーム


今日も英語のヒントの書いたトレジャーマップで、宝、紙の欠片を探しに学校内を巡りました。昨日体験した子も居るので、ヒントは違う内容。学校の中を出来るだけ広い範囲で駆け回れる様に作られてます。



集まった欠片を合わせてshapeを英語で言って全てのミッション終了。今日はhexagonでした。

宝探しをはじめるまでは、学校の宿題をやり、出来た人から、宝探しゲームで重要な言葉、shapeの復習や、in, on, under, nextの復習、そして,学校の中にある物の単語をフラッシュカードで復習しました。

宝探しの最後の欠片は、学校の売店の販売の女性に英語で名前を聞くと、渡してくれる事になってます。この女性の名前を覚えて教室に戻る事と付け加えると、3階の教室に戻ってから皆忘れている事が判明。又一階に聞きに行くなど、かなりの運動量になりました。

そこでsnack time。



ちょっと休憩を入れてから、動詞の練習。what?, where?, why?, who?などの質問の言葉の練習で、沢山の絵の入った本をページページから、絵の中の状況に色々質問。



そしてそれぞれのペイパーワークとディスカッション。

最後のアートワークは、今月の課題のつもりだった日本地図製作よりも、絵の具で違う事がしたいとの意見と、アルファベットで作る動物の折り紙の様な物も持って来ていたので、それぞれにやりたい方をやってもらう事にして終了。


トレジャーシェイプ ハンティング!!

2012-11-14 19:39:00 | 水曜チーム


北星高校の各所に隠された紙の欠片を、英語のヒントの書いた地図で見つけ出して何のshapeになるか合わせるゲームです。

まずは英語のヒントを読み上げて、それぞれどこの事を書いてるのか考えてもらいます。thinking timeが終了したら、職員室に行ったり、事務所に行ったり、体育館に行ったり、学校の中を駆け回って4つの紙の欠片を探し出して3階の教室に戻った時は、皆、体はポカポカ、息もハアハア。





欠片を合わせてshapeを作り出す作業がけっこう難しい。皆で色んな方向から合わせて、アイデアの出し合い。



やっと完成。pentagonでした。

このゲームをはじめる前は、学校の宿題終わらせてからshapeの復習と、on, under, next, inの復習をして、まずはゲームの為の準備。そして、snack time。これもこれからの腹ごしらえとしての準備とも言えるかも。snackの間、学校の中の物のフラッシュカードでこれもヒントを読み解く為の準備。

ゲーム終了後は、皆に椅子についてもらって、感情feelingの絵を見て読み上げ。動詞を紙芝居風の絵カードで復習。先週からはじめた疑問の言葉、what?, where?, who?, why?を復習してから、何枚かの絵を見てもらって、そこから疑問の言葉を使って質問。





そして、それぞれのペイパーワークとディスカッション。



最後は日本地図製作のアートワークでした。途中、絵の具で違う事をしたくなって来た子は違う絵を描いていたり。

宝shape探しに出発!

2012-11-09 19:14:43 | 金曜チーム


黒板に描いた海賊船と、ひねが黒板に貼り出した紙が意味するのは何でしょう。



今日は宝探し、では無く、何かのかたち探しゲーム。北星高校のあちこちにバラまいた紙の破片を英語のヒントで探し出して、その破片を合わせると何かのshape(かたち)になります。最近shapeの名前をお勉強していたので、最後に出来たshapeを言い当てたらミッション終了。



まずは、教室の中blackboardに一つ隠されてました。1st. floorのbig roomのon the stage、、、、体育館のステージの上に一枚。teacher's roomのon the blown table、、、職員室のテーブルの上。最後は、ちょっと変化球。officeのladyに名前を聞いて破片を頂く。





教室に持って帰った破片を合わせてshapeを見つけ出そう。答えはhexagonでした。挨拶の復習をして、反対語の歌を歌って、snack time。



snack timeの途中から質問の言葉、what, where, when, who, how, whyの練習を絵を見ながら。はじめての言葉なので、ゆっくり、色んなパターンで色々実際に質問しながら。

そして、ペイパーワーク。それぞれのディスカッション。



最後はアートワーク。今日から日本地図作り。英語で日本を説明する為に。



日本のあちこちの土地の話しをしながら、細かい海岸線も丁寧に塗って行ってます。


教室でインタビューショー

2012-11-08 19:35:43 | 木曜チーム


教壇をステージに仕立ててインタビューショーのはじまり。外が夕方になるとすぐに暗くなって来たので、照明の明かりがよく効いて、本気度がアップ。

ひね塾に集まるとまずは皆それぞれの学校の宿題をします。今日は宿題が無い子、宿題が有っても少ない子が多かったので、早めにshape(形)の練習など。体を頭のワームアップの為にイッチービッチースパイダーの歌とお遊戯も。早めに帰る子が居たので、ワームアップが済んでから、半分ペイパーワークをする事に。



小文字がまだ覚えられて無い子達に、小文字強化課題ペーパーを渡しました。もちろん、壁に貼ってあるアルファベット表で確認しながらでもいいので、何度もアルファベット表を振り向きながら。小文字を既にマスターしてるグループは建物の名前のペイパーワーク。

質問の言葉、who, what, where, why, how,の絵を見ながらの練習。自分に例えてディスカッション形式で。はじめての事だったので、ゆっくり一つ一つ。

そして、snack time。



スナックタイム途中から、挨拶の練習や、身の回りの物のフラッシュカード。

シアター形式でインタビューショーコーナー。



教壇なのに、やっぱりちょっと緊張した面持ち。

そして、ペイパーワークの残り半分をして、終えたらアートワーク。今日のアートワークは終わらせて無かったこれまで作品の続きをする子、絵の具で自分なりの水彩遊びをする子、それぞれでそれぞれの事をする事になりました。


質問の言葉色々挑戦

2012-11-07 19:18:14 | 水曜チーム


今日も教室は4時を過ぎると急速に冷えて来ました。暖房設置は明日以降になります。
途中、こども達を連れて職員室へ。面談室を使わせてもらってのひね塾でした。

学校の宿題を済ませて、終わった子から、shape(形)の復習をして、「five little monkeys」の振り付きで歌って体をワームアップ。
アートワークの道具やその他荷物を持って職員室に移動。



まだ宿題の続きをしてる子も居たけど、what?, where?, who?, when?, who?, how?の質問の言葉を状況と一緒に絵を見ながら練習。はじめての挑戦だからゆっくり時間をかけてやってみました。

そして、snack time。snack timeの途中から食べ物の好き嫌い、どんな種類のサンドウィッチやピザ、アイスクリームが好きかなど、ディスカッション形式で。その後、フラッシュカードで建物の単語練習。



そして、何体かのテディベアの描いているブリントに、英語で指示されるジャケットや、パンツなどの単語と、色の聞き取りをして、クレヨンやカラーペンで描くワークショップ。単語は時々分らない所も出て来たけど、色の聞き取りは完璧でした。最後、白い空間に自分の思うテディベアに着せたい服を描いて、使った色の書き出し練習。



それぞれのペイパーワークをして、最後アートワーク。先週途中で終わってしまっていたので、引き続いて落ち葉の塗り絵を本物を見ながら出来るだけリアルにする作業。赤や、黄色や、緑の落ち葉が出来上がりました。



最後、ちょっと時間が出来たので、こども達が面談室で見つけた時から「やりたい!やりたい!」と言っていた将棋で遊んで終了。