ワロタ。
↓
とりあえず上手い!!
色んな意味で上手い!!
これで、思いだしたのが姉が友人から聞いた話。
とあるスーパーの自動販売機の前に、
6歳位の男の子と、その父親と思われる男性がいて、
ジュースを買っていたそう。
父の「どれがいい?」という問いかけに、
男の子は「ブラックコーヒー!!」と答えました。
うわー…マセガキだー。(´∀`;)
とか思いながら様子を見ていると、
男の子は自動販売機から出てきた缶コーヒーを持って、
子:「『ワイルド』だろう?」(⊃∀`)
と、ドヤ顔。
その後すぐさまミルクを入れて、
子:「『マイルド』だぜぇ?」(*´∀`*)
それに対してのお父様の反応が
父:「うーん…どちらかというと『チャイルド』だぜぇ?」
姉から話を聞いたときに、
上手い!!!
よし、山田君!!座布団持って来て!!!
と思いました。(笑)
うーん、良い親子だ。
凄く良い親子だ。
とりあえず、お父様素敵!!
ってか、男の子はそれがやりたかっただけか!!
ブラック飲めんのんかい!!可愛いなぁもうっ!!!
ちなみに、ウチの父親は、
私が家に帰ってピンポンを鳴らして、鍵を開けろという度に、
インターフォン越しに
「お母さんの足はそんなに黒くないやい!!」
とか何とか言ってきます。
いや、コレ私の保育園時代にやった「7ひきのこやぎ」の台詞なんですけどね。
日常的にはもう慣れてるんですけど、
それを友人たちが来たと知らずにやらたときには、
「開けぇえええええええッ!!!!!(*`Д´*;)」
と必死に声を張って誤魔化しましたよ。
あー、恥ずかしい。(笑)
ってか、私が鍵を持ち歩く習慣を付ければいい話なんですけどねー。←
↓
とりあえず上手い!!
色んな意味で上手い!!
これで、思いだしたのが姉が友人から聞いた話。
とあるスーパーの自動販売機の前に、
6歳位の男の子と、その父親と思われる男性がいて、
ジュースを買っていたそう。
父の「どれがいい?」という問いかけに、
男の子は「ブラックコーヒー!!」と答えました。
うわー…マセガキだー。(´∀`;)
とか思いながら様子を見ていると、
男の子は自動販売機から出てきた缶コーヒーを持って、
子:「『ワイルド』だろう?」(⊃∀`)
と、ドヤ顔。
その後すぐさまミルクを入れて、
子:「『マイルド』だぜぇ?」(*´∀`*)
それに対してのお父様の反応が
父:「うーん…どちらかというと『チャイルド』だぜぇ?」
姉から話を聞いたときに、
上手い!!!
よし、山田君!!座布団持って来て!!!
と思いました。(笑)
うーん、良い親子だ。
凄く良い親子だ。
とりあえず、お父様素敵!!
ってか、男の子はそれがやりたかっただけか!!
ブラック飲めんのんかい!!可愛いなぁもうっ!!!
ちなみに、ウチの父親は、
私が家に帰ってピンポンを鳴らして、鍵を開けろという度に、
インターフォン越しに
「お母さんの足はそんなに黒くないやい!!」
とか何とか言ってきます。
いや、コレ私の保育園時代にやった「7ひきのこやぎ」の台詞なんですけどね。
日常的にはもう慣れてるんですけど、
それを友人たちが来たと知らずにやらたときには、
「開けぇえええええええッ!!!!!(*`Д´*;)」
と必死に声を張って誤魔化しましたよ。
あー、恥ずかしい。(笑)
ってか、私が鍵を持ち歩く習慣を付ければいい話なんですけどねー。←
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます