もんちゃんのおうち

永遠の王子様文鳥「紋之助」様と他8羽の文鳥達と賑やかな生活を10年過ごしました。現在は父ちゃんと息子との3人暮らし。

なんと今年も

2017-08-15 10:10:50 | 息子の事


夏休みでアルバイトもあり、息子を学校へ送り迎えしたりしてるためドタバタし、更新が滞ってしまいました。

まとまった休みができたため3人でお出掛け~息子のリクエストは去年の夏休みに行ったSEIKOミュージアム!今年も行きたいとリクエストされ、今回はとーちゃんも一緒に行ってきました。一番真剣に見ていたのはとーちゃん。息子は振り子時計がお気に入り(*´▽`*)
帰りはソラマチでお買い物…とは言えすごい人混みでした(*_*)

今日は実家に来ています。息子の幼稚園の時のお友達が実家の近くにお引っ越ししたため明日逢いにいきます(^_^)v


お泊まり会

2017-04-26 06:25:59 | 息子の事
息子と一緒にお泊まり会。とは言っても病院なんですが😅
結局かかった胃腸炎が悪化し夜間救急へ行った後、そのまま入院しています。24時間点滴処置受けながら良くなるまでお世話になります🙇看護師さんや先生が心配してくれて一生懸命治療してくれるので母ちゃんはお手伝いするのみ。でも、看護師さんの手際の良にははいやはや頭が上がりませ~ん。

こんな経験はあまりないと考えたいので、お布団借りて付き添い食事を頂いてます。

今の所状態は良くなってきてるのであまり心配なさそうです😋

サクラ散り入学

2017-04-23 08:26:18 | 息子の事
悲しい事件の中市内の各小学校で入学式が行われました。冷たい雨にさらされた市内は学校へ行きたかった女の子の涙のようです。
でも通学路は桜が満開で下校する児童たちに「おめでとうございます!」と明るいご挨拶をもらいました。

式では校長先生から登下校中の見守り以外にも、日頃からお散歩などをして不審者や人気のない道などを見回りするのが大人たちの役割…とのお話をされて数日後の逮捕劇ではとんでもない事態に😓いつになったらその口が開くのかいい加減にしてもらいたい。

通学路は楽しそうに通う児童と保護者で毎日一杯ですが、校長先生が旗持ちをし、時折警察官が立っています。息子は学校が楽しいようですがまだまだ慣れてなくて疲れてしまい早速ウイルス性胃腸炎で寝てます😢

てんやわんやの始まりですが新1年生行ってらっしゃい!

ドラえもんにハマる

2017-03-23 19:12:22 | 息子の事
YouTubeで何気なく見つけた「ドラえもん」のアニメを見ているうちにみるみるハマっていったRayですが、ついに初の映画館へ!かーちゃんも久々の映画館。最近の映画館はゆったりしていてとても見やすかったです。


そしてブックオフでもドラえもんを買い我が家は今ドラえもんに染まっています(^_^;)

こちらの漫画は「ドラえもんプラス」だそうで…しかし、とーちゃんが楽しく読んでます(^_^;)

よく見てると昔の作品というのはどの時代でも支持されるような気がしますね。藤子・F・不二雄、赤塚不二夫、手塚治虫、つげよしはる、水木しげる、松本零士…とか?あらら?ワタシσ(^_^;オタク丸出し…いえ、知ってるだけですから(^_^;)

休園日

2017-03-03 15:22:19 | 息子の事


今日は創立記念日でお休み。葛西の地下鉄博物館に来ました。久々にRayとデート。そんなに広くないけどウロウロしてバテてきた(^_^;)Rayはまだまだ元気いっぱいでこれからジオラマで電車を操縦します。自分にとって地下鉄は丸ノ内線が一番馴染みが深いなぁ