先日未来の受診に行ってきました。
一月ほど前から突然「ぎゃるるる~っ!」と雄叫びをあげながら
グルグル回って足を噛み付く行為が繰り返されていました。
足が痒いのか、それにしては異常な行動だし怪我をしてしまうと
治るのも時間がかかるので先生に診て頂きました。
看護師さんからの問診を受け、先生ともじっくりお話して先生が下した診断は
「日常的にてんかんの発作が起きている」
との事でした。今思えば、発情を抑える薬を飲ませている時も目の焦点が合わず
スポイトから飲むことが出来ない事が多かったり、キョロキョロして落ち着きがなかったりしていました。
先生が言うには、「そうやってずっと前から小さな発作を起こしていたんだね」
興奮した時の脳波が100だったのが30くらいで発作を起こすようになってしまったそうです。
加齢よりもストレスが原因だということで、未来にはずいぶん精神的な負担をかけて
いたことを思い知りました。何よりもかあちゃんの大きな怒鳴り声が一番ストレスなんだと思います。
今はてんかんを抑えて体力増進のホメオパシーを飲ませています。
飲み水に混ぜて飲ませると1日継続して接種できるので効果が高いように感じます。
発作を起こしている時以外はずっとウトウトしていてお風呂すら入れない状態でしたが
今は毎日水浴びも自力でやり表情も穏やかになりました。夜も止まり木で寝てくれています。
驚いたのは激しい動きからなのか?体重が30gから→27gになりました。
こんな状態ですが先生に「ところでこの仔の体で異常はありますか?」と聞いたところ
身体的にはとても健康だそうで、上手に発作と付き合っていかなくてはなりません。