畑のヒマワリ(携帯写真です)
梅雨入りが早いと思っていたら梅雨明けも早かったですね~。
日中はあまりエアコンを使わない母ちゃんですが、
体の小さい子供は水分不足が起きるとすぐ熱中症にかかりやすいので
毎日気をつけています。
昨年の6月に市民農園を借りて一番植えてみたかったのが「ヒマワリ」でした。
以前、野生のシジュウカラを保護して餌として与えていた種が余っていたので
植えてみたところ古すぎて一つも芽を出しませんでした。
悔しくて今年はわざわざ購入して一袋全部撒いてしまったら
今度はヒマワリ畑になってしまいました・・・
でもお日様に向かってグングン伸びるヒマワリは葉っぱも大きくて
Rayの遊び場も木陰になって丁度良いです。
もう少し剪定して綺麗になったらまたこちらに紹介させていただきますね
先日北国分までお買い物に行った帰りにパン屋さんに寄りました。
テラスでそのまま食べていたらスズメがおこぼれを貰いにチョンチョン
パンないかなぁ~
Rayはせっせと食べ終えて「スズメ触る!!」と言って追いかけていました。
スズメ~(はるか先にいます)
駅前では七夕祭り。