街中のあちこちでツバメの雛たちがぞくぞく飛行練習をしている光景が見られるようになりましたね。我が家のガレージでも6羽の若鳥が誕生しました。毎日大家さんがカラス除けをしたりお掃除したりとせっせとお世話をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/b213d964a58dd821abd102c87ee94dfa.jpg)
ガレージで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/ca64b067063c8bc77a6271ab2a11fadf.jpg)
こちらは駅前のスーパーで
ツバメが飛び交う風景は夏の風物詩ですね。
カタツムリの卵はケースの中であちこちへ・・・とりあえず乾燥させずに世話をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/b213d964a58dd821abd102c87ee94dfa.jpg)
ガレージで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/ca64b067063c8bc77a6271ab2a11fadf.jpg)
こちらは駅前のスーパーで
ツバメが飛び交う風景は夏の風物詩ですね。
カタツムリの卵はケースの中であちこちへ・・・とりあえず乾燥させずに世話をしています。