焼く度に、発酵具合だったり、焼成具合だったり、形だったり、微妙に異なります。
だから、その度に、楽しめます。
やっぱり、焼きたてはサーロです。
たまりませんね〜。
少し焦げてしまいました。
切って断面図を確認します。
「ブリティシュ ベイク オフ」の審査員のように、指で押してみます。
よしっ!!
冷凍庫からサーロを取り出します。
この塊が、最後のサーロです。😂
カンパーニュと、サーロ。
出自はまったく異なる国ですが相性、抜群です。
脳の奥で、マクロンさん、しっかり頼むよ、Ukraine !!と、呟いてしまいます。
* * * * *
実は、カンパーニュの生地を3時間も室温で一次発酵させている間に、シナモンロールも作りました。
これは電子レンジで一次発酵が、
済んでベンチタイムにはいるところです。
この状態の時、生地の肌触りが最高にいいんです。
この状態の時、生地の肌触りが最高にいいんです。
あかちゃんのほっぺたのようです。
晩ごはんの支度中に焼きました。