goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセランパサラン読書記 ーそして私の日々ー

◇ あらためて、旅の始まりから

7月2日、成田から13時30分発のKLMに搭乗しました。
コロナ明け、2022年11月海外渡航が解禁早々と、その翌年の6月に搭乗したKLMは、乗務員が足りていない感満載でしたが、今回は以前のKLMに戻っていたように思いました。
機内もきれいでしたし、機内食も美味しく、お菓子のタルト、サンドイッチの間食などの提供もありました。

一回目の機内食です。
チキンとパスタがあり、私はチキンを選択。


飛行ルートです。
iPadにダウンロードしておいた映画を見ていました。


ゴビ砂漠が見えました。


スキポール空港に到着したのは、20時頃だったでしょうか。
それから、パスポートコントロール、預けたバッゲージを受け取り、スキポール空港駅から、IC(特急列車)に乗車。
特急は、一駅目がライデンです。

ライデン到着は10時半頃だったと思います。
ライデンは、昔、住んでいた街です。

やはり、旅の始まりは、だいたいはライデンになります。


あら、時計の針が10時35分になろうとしていますね😊 
この時刻ですが、まだ夕暮れ刻の空です。

勝手知った街とは言え、夜も遅い時刻、ホテルへは人通りの多い道を選び、急ぎ足で行きました。

ライデンは、訪れる度に少しずつ、変化しています。



























最新の画像もっと見る

最近の「旅ばなし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事