スパイラルでの展覧会は、来年の秋になりました。
ダンストリエンナーレに合わせて開催です。
www.aoyama.org/japanese/topics/sozai/2006/triennale/schedule.html
トリエンナーレと言うのですから、3年に1度で、開催は来年です。
3年前のミクシィ日記を見てみると、奇しくも同じ日に期日が決まっているのですが
今回の作り込みでは、3倍速!!!
今年は苦しいと思っていたので、
ホッとして、打ち合わせから戻って熟睡しました(笑)
ただ、こうして写真を見ると作品の足が「踊りたい!踊りたい!」と
急かせます。
素晴らしい作品を作ろう!と、今、思っています
先ほど写真の整理をしていたら、こんな写真がっ!
この写真は12 月1日に落ち葉を写そうとカメラのレンズを覗いたら。。。。
あれ~!誰かレンズにイタズラ?
ホンモノでした!
感謝
ダンストリエンナーレに合わせて開催です。
www.aoyama.org/japanese/topics/sozai/2006/triennale/schedule.html
トリエンナーレと言うのですから、3年に1度で、開催は来年です。
3年前のミクシィ日記を見てみると、奇しくも同じ日に期日が決まっているのですが
今回の作り込みでは、3倍速!!!
今年は苦しいと思っていたので、
ホッとして、打ち合わせから戻って熟睡しました(笑)
ただ、こうして写真を見ると作品の足が「踊りたい!踊りたい!」と
急かせます。
素晴らしい作品を作ろう!と、今、思っています
先ほど写真の整理をしていたら、こんな写真がっ!
この写真は12 月1日に落ち葉を写そうとカメラのレンズを覗いたら。。。。
あれ~!誰かレンズにイタズラ?
ホンモノでした!
感謝
なんとか、YouTubeにアップしました
相変わらずゆっくりですが。。。
jp.youtube.com/watch?v=dfVZyzXtIgg
ここに書いておかないと、忘れそうで。。
以前のimoveに比べて。。。なんて、まだ、分からない状態です。
以前のムービーにやっと慣れたばかりですし。
YouTubeにアップするには、著作権とか、肖像権とかあるので、
初めは、ローリングストーンの舌のマーク?をコピペしたけど、作りました 。
肖像権に関しては、出版をしたときに勉強したり、弁護士さんにお会いしたりしました。
プライバシー権もパブリシティー権も大丈夫
いつも、周りに力強い友人がいてくださって、
フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)見てみたら♪って。
とにかく、使わないとサビちゃうのは、頭とパソコンです
けれど、休養も必要よ
相変わらずゆっくりですが。。。
jp.youtube.com/watch?v=dfVZyzXtIgg
ここに書いておかないと、忘れそうで。。
以前のimoveに比べて。。。なんて、まだ、分からない状態です。
以前のムービーにやっと慣れたばかりですし。
YouTubeにアップするには、著作権とか、肖像権とかあるので、
初めは、ローリングストーンの舌のマーク?をコピペしたけど、作りました 。
肖像権に関しては、出版をしたときに勉強したり、弁護士さんにお会いしたりしました。
プライバシー権もパブリシティー権も大丈夫
いつも、周りに力強い友人がいてくださって、
フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)見てみたら♪って。
とにかく、使わないとサビちゃうのは、頭とパソコンです
けれど、休養も必要よ