山形の郷土料理、「だし」を作ってみました。ご飯の隣にあるのがそうです。ホントはもっとサラッとしているものらしいのですが、山芋を入れすぎて違う料理になりました。加えて、少しだけ入るタカノツメも大盤振舞してしまい、郷土料理にあるまじき刺激的なお味でした。何事も「過ぎたるは及ばざるが如し」ですな。(失敗したのに偉そう)今期初のモツ煮も作りました。
昨日の家族会議で、久しぶりにホットケーキが食べたい!という意見がありました。同意見が約一名おりました。(カルビ家、人間は二人しかおりませんが)で、買ってきました。キャラメルソースを探したのですが見当たらず、メープルシロップにしました。でもパッケージの写真のようにふっくらと焼けたことがありません。その厚みは何なの?小さめのフライパンで生地をみっちり入れて焼くのでしょうか?
散歩中、一休みのカルビです。カルビ母も今日は踊りながらの晩飯支度だったので疲れました。イエモンを聴きながらだったので・・・。ドタバタしながら作る本日の晩飯は、豆腐の枝豆あんかけとキュウリとツナの和物です。
買い物の途中、子猫に遭遇。「写真、一枚いいですか?」と謙虚にお願いしたら(ネコに)「ちゃんと事務所通してくれないと困るニャ」と言われました。(ホントか?)ええい!構うこたあねぇ!ワシ、撮っちゃるけんのう!(誰?)と微かに錯乱した後、撮ったのがこの写真です。しかしイヌやネコはいつまで見ていても飽きません。川の流れや海も然り。
晩飯は南瓜のキンピラと焼きナスと残り物です。
晩飯は南瓜のキンピラと焼きナスと残り物です。
雨のため、午後の散歩に行けなかったので、今日もパンダちゃんと遊んだ(戦った)カルビです。本日はカルビが勝ったようです。
さて、全国の主婦のみなさん、お宅の一ヵ月の食費、おいくらくらいですか?婦人誌を見ていたら一ヵ月5千円のお宅があるとか・・・。凄いです。私には出来ません。最近のカルビ家は5万円弱です。イケマセンカ?
晩飯は切り昆布煮とホッケ塩焼きです。え、質素?
さて、全国の主婦のみなさん、お宅の一ヵ月の食費、おいくらくらいですか?婦人誌を見ていたら一ヵ月5千円のお宅があるとか・・・。凄いです。私には出来ません。最近のカルビ家は5万円弱です。イケマセンカ?
晩飯は切り昆布煮とホッケ塩焼きです。え、質素?
台所の温度計、36度を指しています。「スカイ・ハイ」(ミル・マスカラスか?)などを聴きながら晩飯の仕込みなどしていると暑い夏はまだ終わっちゃいねえぜ!(誰?)と思ってしまいます。この曲、何だか夏のイメージです。
ネコをたくさん見た一日でした。
晩飯は肉巻きインゲンの煮物とコールスローサラダです。
ネコをたくさん見た一日でした。
晩飯は肉巻きインゲンの煮物とコールスローサラダです。
朝晩涼しくなり、つい寝坊などしてしまうこの頃です。昨日は訳あって四時四十分に起床したカルビ母ですが、本日はその反動か七時に起きました。一日が大変短く感じられました。それにしてもカルビ父、ワタクシが起こさないと十中八九起きません。たまには自主的に起きてほしいものです。欲を言えば朝食の準備をして「ご飯ですよ~」とカルビ母を起こしてください。バチが当たるかしら?
晩飯は焼き魚と南瓜の煮物とナス炒めでした。
晩飯は焼き魚と南瓜の煮物とナス炒めでした。