本日はカルビ父も連れて散歩です。画像では分かりませんが、猛吹雪でした。何故かカルビだけハイテンションで、ドスコイドスコイと歩を進めておりました。吹き溜まりのふわふわ雪の感触が大好きなようでがす。(誰?)
コメント、ありがとうございます。ワタクシの記憶が確かならばメロン味、マンゴー味、サクラ(?)味などがあったような気がします。ワタクシがもし男子だったらバレンタインにキットカットをくれる女子と交際したいです。(小学生の発想)
もぐら商店、余った端切れや貝ボタンで、巾着を作ってみました。ワタクシ、このような感じ(レースヒラヒラ~とかフリフリ~とか)のモノとは縁なくシンプルに育てられました。そのせいか甘ったるくて可愛らしいモノに興味が湧きません。この巾着、決して自分のモノになることは無いでしょう。
小学生の頃、女子に愛の告白をされたカルビ母でした。ワタクシを男子だと思っていたようです。
小学生の頃、女子に愛の告白をされたカルビ母でした。ワタクシを男子だと思っていたようです。
我が家の大根、庭で「雪下大根」と化してます。食べる分だけ掘っています。今シーズンは実母が例年より多く作ったので消費が大変。レシピ検索しても作ったことがあるものばかり。あっと驚き、そしてゴハンがすすむ大根メニュー、お待ちしています。
キットカットは好物です。今までいろんな味が発売されましたがこのメープル味はその中でもベスト3にランクイン。大体、カルビ家は「メープル」とか「キャラメル」「ナッツ」などという言葉に弱いです。ハーゲンダッツは迷わずメープルウォルナッツです。
「もうアンヨがつめたいの。おウチに入るワン」と言っているようなトホホ顔のカルビです。誰に似たのか寒がりです。
もう二月なのですね。バレンタインも近し。カルビ父はチョコ嫌いなので過去には何度かチーズケーキを作ってあげました。今年はどうしようかな?ヤツはアンコ好きだから粒あん1キロ位買ってあげようかしら・・・。・・・ヘビーだ。
もう二月なのですね。バレンタインも近し。カルビ父はチョコ嫌いなので過去には何度かチーズケーキを作ってあげました。今年はどうしようかな?ヤツはアンコ好きだから粒あん1キロ位買ってあげようかしら・・・。・・・ヘビーだ。