今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

もつ煮はお好きですか?

2018-12-23 09:25:25 | Weblog
今も昔も下茹での匂いが苦手なオレです。

圧力鍋で二度、茹でこぼします。

味付けして仕上がれば難なく食えます。

我が家はめんつゆ(←ビミサン。これ、全国区?)と味噌、みりん、ニンニク、生姜をぶちこみます。

あるお店は塩味で煮て粗挽き黒こしょうを振って提供されておりました。

こちらも美味でした。
コメント (1)

ブリ焼いたの。

2018-12-22 10:06:12 | Weblog
安かったので切り身を買った。

腹身の方を買った。

B面見たら…

ぅおいっ!

コレ、苦玉潰しただろっ!

そんな色味だっ!

だから安いんだろコノヤロー!

おこだよっ!ヽ( `Д´)ノ

食ってみたら、案の定苦かった。


で、頭に血が登ったのか頭痛が酷い。
コメント

本日の仕入れ。

2018-12-21 15:16:50 | Weblog
「庭いじり」を「鹿いじり」と読んだカルビ母ですこんにちは。


ビンテージ帆布、あるだけ全色購入。

補充された時点で買っておかないとね…

有事に備えてね。


さて、件のハンドクリームを買って来た。↓


三木谷さんとこより高かったよ。
コメント

手荒れ。

2018-12-20 13:21:48 | Weblog
ドラッグストアのレジのおネエちゃんにハンドクリームをゴイッと塗られた。

「そんなに荒れてましたか?」と問うたところ「指先がちょっと…」と言われた。

水に強い少々お高めのクリーム。

売り付けたいんだろ?

おまい、売り付けてえんだろ?

そんな簡単なオレ様じゃねえぞ!

そんな簡単な…

あれ?

帰宅して手を洗ったけど、何だかまだしっとり?

少量のヤツ、買ってみようかなあ…。(簡単なオレ様だった)

布、弄っていると手の脂分が奪われるのよー!
コメント

あるぱかポーチもぐら商店。

2018-12-20 07:50:16 | Weblog
コイツ(あるぱか)とは仲良くなれない気がする。

腹を割って話せない。

コインローファーはえらばない。(←知ってる?)


本日よりオーダー品に取り掛かるばい。
コメント

オレンジ帆布でもぐら商店。

2018-12-19 07:26:48 | Weblog
サコッシュのつもりで作り始めたが、うっかりマチを多めに取ってしまった。

「何だコレ」的ショルダー。


オレンジ好き。

意外に思われるかも知れんが好き。


ファスナー…

ファスナ~~~!(←何が言いたい?)
コメント

灰治さんへ。

2018-12-19 07:14:03 | Weblog
コメントありがとうございます。


高校時代は縫い物専攻でした。

卒業してから調理の道へ進んだのよ。

どちらの学校も今のオレの糧にはなってないけどね。(親を見て子は育つのよ。そういう親だったのよ)

いや、ホントに。

未だ何一つ極めていないオレ様だった。

うっしっし。(*`艸´)
コメント

縫製部も短時間稼働もぐら商店。

2018-12-18 17:27:06 | Weblog
ちっこいポーチを作った。


クリスマスを意識したカラーリングではないっ!

赤とカーキは合うんだよ!

一年中合うんだよ!
ヽ( `Д´)b


この小鋏、高校時代から使っている。
コメント (1)

始まりと終わり。

2018-12-18 16:32:28 | Weblog

肩がバリバリ凝った。

いつもと違い皮をひいてから捌いたらもうやりにくいのなんのって…。

本日は「鮮魚部」のもぐら商店であった。
コメント

豚バラのコンディション。

2018-12-17 15:55:44 | Weblog
豚バラの解凍具合がよろしいとニヤニヤするよ。

え?

オレだけ?

猟奇的?

さいこぱす?

何はともあれ晩飯は豚バラ大根なのだよ。
コメント