黄砂の影響でしょうか?どんよりとした日になりました
それ程暑さも感じませんでした
遅咲きのバラが満開を迎えています
「ノヴァーリス」
病気に強く
最強の青バラと言われています
成長著しく地植えにしてから
きれいに咲いてくれるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/451d34f74240bbb0e205156aa8470c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/49c3549ebc3c93701de06244bdb05f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/319a800d9a676a60e2ed82b0901d55c7.jpg)
「ニュードーン」
かなりの遅咲きでいつも梅雨入り後に満開になっていますが
今年は梅雨入り前に満開😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d8/d6460db25606607f5842ae5a29e53252.jpg)
花持ちが悪く咲いては直ぐ散りますが次々咲きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/3dc843084c6cbf3ab5fd00c3450cadc8.jpg)
「ザジエネラスガーデナー」
満開を少し過ぎましたがきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/5a5a7955c8ebc03d4becf2d1cb4d1148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/810d454044bd1bb764a7f248194835b0.jpg)
「新雪」
かなり低く剪定したつもりが伸びまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/b5d36664b4fbcd5b97c8316aaca06849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/cb4a3e947b310ee8f2b48dc132123678.jpg)
今年一番きれいに咲いてくれた「ルージュピエールドゥロンサール」
毎年ボーリングしてイマイチでしたが
今年は肥料分を控えめにしたことできれいに開花してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/6f675b0c65c5d9cae50bfdc9f478af24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/af1ace034d6e7fdc98875634b1d11a98.jpg)