こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
この日はまずイベントという、自分たちには珍しいパターン。
朝から何も摂らずに参加し、終了後は安心して、お食事に向かいます

横浜高速鉄道みなとみらい線に乗車すべく、クイーンズスクエア横浜内を通りました。
案内の通りに進むと、ひぇぇぇ、どげんなっとうと、このエスカレーターはっ。
地上から地下4階まで吹き抜け構造となっており、高所恐怖症の相方
はもう半泣き
(笑)
ちなみに
も驚いてしまい、写真を撮るとか思いつきませんでした。
(『Wikipedia』の画像は→こちらをどうぞ)
エスカレーターを下りてから、ようやくパチリ。


みなとみらい駅から、終点の元町・中華街駅まで。
みなとみらい駅は初めてでしたが、元町・中華街駅は平成29(2017)年2月以来、2年1ヶ月ぶりにお世話になりました
(元町・中華街駅の前回は→こちらをどうぞ)

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです




ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
この日はまずイベントという、自分たちには珍しいパターン。
朝から何も摂らずに参加し、終了後は安心して、お食事に向かいます


横浜高速鉄道みなとみらい線に乗車すべく、クイーンズスクエア横浜内を通りました。
案内の通りに進むと、ひぇぇぇ、どげんなっとうと、このエスカレーターはっ。
地上から地下4階まで吹き抜け構造となっており、高所恐怖症の相方


ちなみに

(『Wikipedia』の画像は→こちらをどうぞ)
エスカレーターを下りてから、ようやくパチリ。


みなとみらい駅から、終点の元町・中華街駅まで。
みなとみらい駅は初めてでしたが、元町・中華街駅は平成29(2017)年2月以来、2年1ヶ月ぶりにお世話になりました

(元町・中華街駅の前回は→こちらをどうぞ)

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



