こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
東京都交通局都営地下鉄浅草線の浅草橋駅にて、小一時間ほど撮り鉄活動。
基本行き当たりばったりの、次次にやって来る列車を闇雲に撮った気がしなくもないけれど、たくさんの列車に会えました。
撮影できた順に、やはり京浜急行電鉄(京急電鉄)から『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思います
京急600形電車(3代)三次車(607編成)
京急1000形電車(2代)ステンレス車の10次車(1137 - 1144)と七次車(1089 - 1096)、アルミ車の三次車(1049 - 1056)
三次車は、平成16(2004)年12月国土交通省の地下鉄道の火災対策基準が見直されたことを受け、新火災対応した仕様となったそうです
おお、「秩父・長瀞へ一直線」の西武鉄道の広告が貼られた600形二次車(603編成)と再会。
先ほどはお向かいのホームでしたから、短い時間でしたが、しっかり見ることができました
(その記事は→こちらをどうぞ)
同じく新火災対応となった1000形三次車(1041 - 1048)
会えた京急車のラストは、600形一次車(602編成)でした
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
東京都交通局都営地下鉄浅草線の浅草橋駅にて、小一時間ほど撮り鉄活動。
基本行き当たりばったりの、次次にやって来る列車を闇雲に撮った気がしなくもないけれど、たくさんの列車に会えました。
撮影できた順に、やはり京浜急行電鉄(京急電鉄)から『Wikipedia』を参照させてもらいつつ、記録したいと思います
京急600形電車(3代)三次車(607編成)
京急1000形電車(2代)ステンレス車の10次車(1137 - 1144)と七次車(1089 - 1096)、アルミ車の三次車(1049 - 1056)
三次車は、平成16(2004)年12月国土交通省の地下鉄道の火災対策基準が見直されたことを受け、新火災対応した仕様となったそうです
おお、「秩父・長瀞へ一直線」の西武鉄道の広告が貼られた600形二次車(603編成)と再会。
先ほどはお向かいのホームでしたから、短い時間でしたが、しっかり見ることができました
(その記事は→こちらをどうぞ)
同じく新火災対応となった1000形三次車(1041 - 1048)
会えた京急車のラストは、600形一次車(602編成)でした
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです