本日のブツはこちら
M.ZUIKO DIGITAL17mm f1.8になります
いつものビックカメラではなくヤマダ電機にて3800円で購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/3a1ff17e5c444fd8d4f97ed95655620f.jpg)
アマゾンの値段と同じにしてくれたので結構安く手に入れることができました
さすがに結構なお値段なだけに外装は金属でできています
前レンズが小さく迫力はありません
正直に言えば「コンデジのレンズみたい」
ネットなどの評価はかなりよくないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/e74356c38fc6200ba97fb553addde508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/912eef2a6b6442269c3380b470ee4472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/ea993fb950fd7f7432a2e55f359e6bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/02cfaad228a1a1907169b03d3936761e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/958dc489b943fe640ee323aa605d35af.jpg)
いろいろ試してみましたが、45mmなどと比べると確かに解像が甘い印象をうけます
しかし外で使うには25mmでは少々狭く感じていたので、自分には17mmの画角が一番しっくりくる気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/8fbdf40d55f7ec292cd49f21f8ebb8bb.jpg)
我がマイクロフォーサーズシステムもなかなか充実してきました
しかし焦点距離が12~45でかぶりまくっています(笑)
45~150はいまいちなズームが一本だけ
超望遠撮影はほとんどしないから・・
まぁ・・いっか(笑)
M.ZUIKO DIGITAL17mm f1.8になります
いつものビックカメラではなくヤマダ電機にて3800円で購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/3a1ff17e5c444fd8d4f97ed95655620f.jpg)
アマゾンの値段と同じにしてくれたので結構安く手に入れることができました
さすがに結構なお値段なだけに外装は金属でできています
前レンズが小さく迫力はありません
正直に言えば「コンデジのレンズみたい」
ネットなどの評価はかなりよくないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/e74356c38fc6200ba97fb553addde508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/912eef2a6b6442269c3380b470ee4472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/ea993fb950fd7f7432a2e55f359e6bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/02cfaad228a1a1907169b03d3936761e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/958dc489b943fe640ee323aa605d35af.jpg)
いろいろ試してみましたが、45mmなどと比べると確かに解像が甘い印象をうけます
しかし外で使うには25mmでは少々狭く感じていたので、自分には17mmの画角が一番しっくりくる気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/8fbdf40d55f7ec292cd49f21f8ebb8bb.jpg)
我がマイクロフォーサーズシステムもなかなか充実してきました
しかし焦点距離が12~45でかぶりまくっています(笑)
45~150はいまいちなズームが一本だけ
超望遠撮影はほとんどしないから・・
まぁ・・いっか(笑)