hirosukeの散歩

広島の日々の風景と野良猫の姿を紹介しています!
(ときどき旅行の写真も紹介します)

広島の景色~暖色に染まるまち

2013-12-16 09:00:00 | 広島の風景

道草です
三原の須波から帰り道に出会った
竹原市の賀茂川沿いにある
〝城山〟
日本一
同名の山の数があるそうです


夕焼けで
瓦が赤くなっているわけではありません

〝赤瓦のまち 西条〟(さいじょう)


どの家々の瓦が赤茶色をしています
このまちの赤瓦
西条特有の光景だそうです


西条のまちは
中国山地に近いため
冬は雪も積もり、冷え込むことも多く
夏は日差しが強く、蒸し返すような暑のため
瓦が傷み易かったので
西条で採れる粘土を使い
この土地の気候にあった
寒暖の差に強い
「西条瓦」が作られるようになり
やがては景観保全に取り組むためにも
殆どの民家や学校や公民館、郵便局で
使われるようになりました。