地球のみんな久しぶりだな〜
私はクックマンだ
続いては奄美大島の観光とグルメのコーナー😊
大島紬っていう泥染めした織物が有名なんだけど
実際どのように作られてるのか見学させてもいました👍
この泥染めを80回くらい繰り返して色を付けていくんだ(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)
気の遠くなるような作業だな😅
泥の色が付くんじゃなくて、泥の中に含まれる鉄分が化学反応を起こして色が付くみたいだよ
これが大島紬だ😊😊😊
ざっくりと紹介してるけど、1枚出来上がるまでにかなりの工程があるみたいだね✨
昔からある物が現代風に進化して
オシャレな小物やバッグなど、様々な物に形を変えて今も根強い人気だから
奄美に行った際は是非何かしらGETしてみてね。
奄美までは行けないという人のために、実はイベントを計画中だよ😊😊👍
続いては奄美大島グルメ
この日のランチは奄美のソウルフード
鶏飯(けいはん)
給食で鶏飯が出た日は奪い合いが起こるほどの愛されっぷりてんだから奄美に来たらこれは絶対食べないと
これが鶏飯の具となるんだ
そして味の要がこの黄金に輝くスープ✨
これらをご飯に合わせると
こう
超高級な出汁茶漬けだね
サラサラっといけて何杯でも食べられちゃうんだな〜これが😋
しかも外はエメラルドグリーンの海が一望出来る
11月なのに水が冷たくない😮
しかも透明度抜群👍👍
素晴らしすぎる😍😍😍
次はいよいよアイツのお出ましだ〜
それは〜
そうです
ハブです😅😅
ヘビが大っ嫌いなクックマンは
ハブで会いましょうという、ハブとおじさんのショーをスタッフに説得され嫌々見る事に😱😱
結果!
大変面白かった😄😄
ハブについても非常勉強になったし、ハブのおかげで奄美の生態系も保たれてるんだな〜と思ったよ👍👍
そして、奄美の人は財布に入れてるものがあるんだ
これを入れておくと金運が上がりまくりなんだって〜✨
クックマンは入れてまだ二日目だけど、本日2件お仕事の依頼を頂きました〜✨✨
ハブってすげー😘😘😘
と今日はここまで
最後まで読んでくれてありがとう😊
次回予告奄美大島視察その3
お買い物編
お楽しみに〜
11月のスケジュールを発表するよ〜
11月18日(土)
日光そば祭り
クックマンお笑い料理ショー
時間 11時
場所 日光大谷川公園
11月18日(土)
大銀杏祭り
10時〜
クックマンはMCで午後から参戦します
場所 栃木県さくら市 今宮神社
11月19日(日)
Fantasticillumination点灯式
16時〜
佐野駅前広場
11月23日(木)
佐野ゆず祭り
時間 10時〜16時
場所 みかも山公園
1月まだ空きがあります。
12月まだ空きがあります。
忘年会、新年会にも呼んで下さい
新メニュー開発、商品プロデュース、料理教室、忘年会、新年会、謝恩会、学園祭、歓送迎会、地域イベント、結婚式、お祭り、商品紹介などなど
何でもやります。
※全国何処でも行きます
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
平日割もあります。
メール cookmanoffice@gmail.com
携帯 090-2755-8058
クックマン事務局まで
らーめんこげんに新メニューとして登場
クックマンが普段ステージで披露している
パラパラ炒飯
今まで食べたいと言われて来たけど、なかなかイベント会場で食べさせるのは難しい買ったのですが、ついに皆様に提供出来る事になったよ
そしてもう一つ
味噌担炭麺ブラック
黒い麺、黒ごま、四川山椒を使った特徴的なラーメン!!
10年前に考えた担炭麺の進化版だ!!
料理もクックマンと一緒に成長していくよ👍
みんな食べてね
あともう一つ
パラパラ炒飯携帯ストラップも登場!!
詳しくはこげんで見てね
皆様ほんとにありがとうございました😊👍
有り難すぎてこれからも頑張るしかないです。
全力で頑張るぞー💪('ω'💪)
クックマンTV
クックマンTV全動画はこちら
次はあなたのところにクックマンが現れるかもしれない
じゃあな
]
私はクックマンだ
続いては奄美大島の観光とグルメのコーナー😊
大島紬っていう泥染めした織物が有名なんだけど
実際どのように作られてるのか見学させてもいました👍
この泥染めを80回くらい繰り返して色を付けていくんだ(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)
気の遠くなるような作業だな😅
泥の色が付くんじゃなくて、泥の中に含まれる鉄分が化学反応を起こして色が付くみたいだよ
これが大島紬だ😊😊😊
ざっくりと紹介してるけど、1枚出来上がるまでにかなりの工程があるみたいだね✨
昔からある物が現代風に進化して
オシャレな小物やバッグなど、様々な物に形を変えて今も根強い人気だから
奄美に行った際は是非何かしらGETしてみてね。
奄美までは行けないという人のために、実はイベントを計画中だよ😊😊👍
続いては奄美大島グルメ
この日のランチは奄美のソウルフード
鶏飯(けいはん)
給食で鶏飯が出た日は奪い合いが起こるほどの愛されっぷりてんだから奄美に来たらこれは絶対食べないと
これが鶏飯の具となるんだ
そして味の要がこの黄金に輝くスープ✨
これらをご飯に合わせると
こう
超高級な出汁茶漬けだね
サラサラっといけて何杯でも食べられちゃうんだな〜これが😋
しかも外はエメラルドグリーンの海が一望出来る
11月なのに水が冷たくない😮
しかも透明度抜群👍👍
素晴らしすぎる😍😍😍
次はいよいよアイツのお出ましだ〜
それは〜
そうです
ハブです😅😅
ヘビが大っ嫌いなクックマンは
ハブで会いましょうという、ハブとおじさんのショーをスタッフに説得され嫌々見る事に😱😱
結果!
大変面白かった😄😄
ハブについても非常勉強になったし、ハブのおかげで奄美の生態系も保たれてるんだな〜と思ったよ👍👍
そして、奄美の人は財布に入れてるものがあるんだ
これを入れておくと金運が上がりまくりなんだって〜✨
クックマンは入れてまだ二日目だけど、本日2件お仕事の依頼を頂きました〜✨✨
ハブってすげー😘😘😘
と今日はここまで
最後まで読んでくれてありがとう😊
次回予告奄美大島視察その3
お買い物編
お楽しみに〜
11月のスケジュールを発表するよ〜
11月18日(土)
日光そば祭り
クックマンお笑い料理ショー
時間 11時
場所 日光大谷川公園
11月18日(土)
大銀杏祭り
10時〜
クックマンはMCで午後から参戦します
場所 栃木県さくら市 今宮神社
11月19日(日)
Fantasticillumination点灯式
16時〜
佐野駅前広場
11月23日(木)
佐野ゆず祭り
時間 10時〜16時
場所 みかも山公園
1月まだ空きがあります。
12月まだ空きがあります。
忘年会、新年会にも呼んで下さい
新メニュー開発、商品プロデュース、料理教室、忘年会、新年会、謝恩会、学園祭、歓送迎会、地域イベント、結婚式、お祭り、商品紹介などなど
何でもやります。
※全国何処でも行きます
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
平日割もあります。
メール cookmanoffice@gmail.com
携帯 090-2755-8058
クックマン事務局まで
らーめんこげんに新メニューとして登場
クックマンが普段ステージで披露している
パラパラ炒飯
今まで食べたいと言われて来たけど、なかなかイベント会場で食べさせるのは難しい買ったのですが、ついに皆様に提供出来る事になったよ
そしてもう一つ
味噌担炭麺ブラック
黒い麺、黒ごま、四川山椒を使った特徴的なラーメン!!
10年前に考えた担炭麺の進化版だ!!
料理もクックマンと一緒に成長していくよ👍
みんな食べてね
あともう一つ
パラパラ炒飯携帯ストラップも登場!!
詳しくはこげんで見てね
皆様ほんとにありがとうございました😊👍
有り難すぎてこれからも頑張るしかないです。
全力で頑張るぞー💪('ω'💪)
クックマンTV
クックマンTV全動画はこちら
次はあなたのところにクックマンが現れるかもしれない
じゃあな
]