hiro

ウインドサーフィン
SUP(スタンドボードパドル)
Wing Foil
Wing Surfing

更新してない理由

2011-11-21 | ブログ

更新してない理由は
ゲームとドラマがはまったりしてブログ更新時間が足りなくなった

その代わりにたまにFacebookを更新しています

ホンマはネタがないんなんで・・・・・
ゲームが夢中になったりドラマを観て感想を書かないし・・・・・
自分の行動のプライパシーが防ぐのために書かないのです
ウインドサーフィンだけ更新してるので10月からずっと風が来なかったために行けなかったのです
これから週末はダメかもしれませんですが近畿ではほとんど西風が多くみられるので今度はマーブルとニシキで狙ってウインドをやりたい
写真とビデオを撮りながら楽しみに待ってください


ジョンくん(犬)が元気だよ
今老犬ごろですがよく走っています
ジョン君が寒がりですが毎日夜散歩しています
土日曜日風がない日も


なにかネタが見つかったらまた更新するのでお待ちしてください
ネタがないかも?
動画投稿を探してるので時間があるかなぁ~?
ブログよりFacebookのほうがやりやすい


ドラマがはまって・・・・

2011-11-13 | ブログ

日本では
私が恋愛できない理由
http://www.fujitv.co.jp/wataren/index.html
謎解きはディナーのあとで
http://www.fujitv.co.jp/nazotoki/index.html
HUNTER
http://www.ktv.jp/hunter/index.html
蜜の味
http://www.fujitv.co.jp/mitsunoaji/index.html
僕とスターの99日
http://www.fujitv.co.jp/99days/index.html
家政婦のミタ
http://www.ntv.co.jp/kaseifu/
相棒10
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/

家政婦のミタというドラマが今、人気らしい?(11月20日)
ミタ(三田)のセリフ
殺すとかやれとかいろいろ受けてから「承知しました」という言葉がゾッとします
なにかやるかわからん



海外ドラマ
CSIシリーズ
みなにわかってると思うけどもちろん人気
24シリーズ
ジャック・バウアー
新しいドラマ
CHASE
http://axn.co.jp/program/chase/
ホワイトカラー
ケーブルテレビ
http://mystery.co.jp/program/white_collar/
地上テレビ
http://asahi.co.jp/kayou_night/
レンタルもあります
HEROES
http://www.superdramatv.com/line/heroes/
再放送
見逃したためにもう1度観たい
イベント
http://www.superdramatv.com/line/event/
見逃しために諦めて再放送をお待ち中


アメリカのドラマはシリーズが続いていますね
すごいね
来年にどんなドラマが出るか楽しみ
24シリーズ、HEROESシリーズはもう終わった
まだ続くのはCSIシリーズ
ニキータ
http://nikita-tv.jp/
来年春予定 シーズン2
HAWAII FIVE-0
http://axn.co.jp/program/hawaii5-0/
来年春予定 シーズン3
まだまだありますので情報お待ちしてください


暑さが続く?

2011-09-13 | ブログ




たまたま動画を見つけました
まだ子供ですが早くても波を越えるウインドサーファー
すごくない?
子供って才能がありそう?
どんな親か見たいね


オレは初めてウインドをしたのは25歳
スキューバダイビング、スノボー、スケボーも25歳から始まった
オレはスポーツのことはまだ狭かったので趣味をやるのが遅かった
趣味を広くなろうときっかけでいい経験になったので楽しい人生を増えていい体験になった
今はウインドサーフィンを夢中です
昔は友達と一緒に楽しんでもらえたけど
みなは結婚してるのでだんだん離れてしまった感じ
ちょっと淋しいけどね・・・・・



話に変わるけど
今度の2週連続の3連休~!
みなの予定は決まったのかなぁ~?
今暑さが続いていますね
秋雨前線が太平洋へ下がりませんね
北海道と東北の辺りに秋雨前線
関東から九州の間太平洋高気圧が続くみたい
ずっと晴れると予想外
各局の天気予報者が10月中ごろまで続くとかいつに秋雨前線が下がるとかすれ違いそうです



先週の週末のウインドはどうでしたか?
情報によると
デカセットを走れるという情報が多かった
水島、塩津で吹いたのは珍しい
9月なのにめったにないですが運がよかったそうです
1番よかったのは三重
5点台ぐらいに乗っても波が高くて楽しいウインドサーファーの情報を見ました
やはり南東が続くそうです
今度は三重で向かうかどうかまだ未定です
友人が知ってるので今度案内してくれるのでどんな海か楽しみです
徳島、浜の宮でも吹いてるし、甲子園でも吹いてる
しかし、時間の問題なので昼から吹くことが多いでしょうか?
朝早く出かけても待ち時間が疲れると思うので昼からお勧めですが
車が混む予想があるので早めに行く人もいます
みなさん、気をつけてね



オレのホンネは
秋雨前線が和歌山のほうへ下がれば琵琶湖で北風が来るのを期待
しかし、今の奈良と三重と和歌山とのゲリラ被害があったでしょう
雨が降らないように願っています
和歌山の道が通行止めが多くなってるのでどこも通したらいいかわからない状態です


オレは遠征しないで近場で狙いたいと思います
予定は三重か浜の宮か琵琶湖か?
南東が続ければ三重予定です


初めて

2011-08-22 | ブログ

初めての話
突然、ちょっと痛い所があって大便が出た後、血が出ました
ヤバイなぁ~と思いながら親に相談したら切れ痔かもって聞いた


肛門の辺りにケガをしてるかもと思ったら切れ痔?
座ると痛いと聞いてるがあまり痛くない
変だろう?
塗り薬を塗って・・・・
初めての経験でした


話に変わって風が弱いときにプレーニングをやりますね
どうやって飛ばせるかって
動画を観たらいいと思います

mietek from llukaa on Vimeo.
ストラップしないでノンストラップしながらプレーニング
時間が短くていいから走るといい
突風だったら走るけど風が止まったら急ブレーキになるので
ラフになりハエタタキになります(セイルが倒れる)
風が弱いときに使えばいいプレーニングを楽しめます


お盆休み

2011-08-16 | ブログ

13~16日お盆休み

どっかへ行く予定はありません
毎年お墓参り
それに雑草掃除&大掃除

雑草掃除ってオレは畑とか田んぼとか花壇とかやっています
田んぼってホンマに大変
畑は夏野菜を作ってるので
毎日きゅうり3~5本
毎週なす3~5個
ピーマン、ししそう5~6個
トマト3~5個
たくさん取って毎日食べています
ずっと晴れて暑さがすごくてなかなか雨が降りません
毎日水が入れるのが大変
雨が降ってくれと願っても一度も降りませんでした



ウインドはなかなか吹いてくれませんね!
高気圧が2段重ねって聞いたことがある?
チベット高気圧と太平洋高気圧が重なって暑さが高くて風が弱いって?
影響があったみたい
http://www.nikkei.com/news/latest/related-article/g=96958A9C93819595E2E6E2E2958DE2E6E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E3;df=2
2010年9月6日より
去年の記事でした


マイナス思考?

2011-07-24 | ブログ

JULIO 2011 - WINDSURF con MELTEMI en FTELIA (MIKONOS) from ENRIC AUDI on Vimeo.




ちょっと探ってみました
臨海(和歌山)でちょっと似ている海ですが
風上へ向かうシーンとかカイトがぶつかりそうな時の風下へ向かうの時のシーンとか参考したらいいと思います
観たら似てますね?

dIFFERENT II from Fanatic International on Vimeo.



フリスタですが動画編集がすごい
どうやって編集したのか知りたいね



話に変わって
オレは最近マイナス思考になっています
ウインドは最近あんまり行ってない
天気がちょっとでも吹く時間があればいいのにオレは行かない
どうしてだろう?



ふ~ん、オレのホンネは?
1日中に吹いたら必ず行きます
短い時間はNG
なぜなら
イライラする
ムラムラする
ストレスを溜まります
やっと吹いたら走って短い時間に終わったら満足できない
ストレス解放が足りない気がする
まだやりたい気持ちが大きいけど・・・・・
それだけではなく
セイルの大きさの問題もあるし・・・・



オレはダメな人間になった
ということです



でも、ダメな風があった時は別のプランがあるのでほとんど雑草掃除です
夏は草が伸びるのが早いし、雨が多くなったり気になります
週末は雑草掃除(4:30~7:30)
後はゆっくり寝る&ゲーム&ドラマ&映画ぐらいかなぁ~?





最近、夕立が増えています
夕方になると各地に吹きますね
朝から待ってもつらいですね
和歌山、奈良でほとんど夕立&ゲリラ豪雨!
帰りに気をつけてね
もう早くても秋風?
早く涼しい天気が来て欲しい


FaceBook公開~!

2011-05-13 | ブログ

</object>
Windsurfing, Cape Hatteras, NC, April 28, 2011

たまたま動画投稿を見つけた
観るとビビってると思うかもしれませんですがボード暴走とかセイル倒しとか何人かいます
それはババブローなのできついかもしれない
参考してジャイブが大きくするターンとか小さくするターンとかそれぞれ違うので
観て参考してね
オレはワイドボードなのでフィンが短いし、小さくするターンはムリみたい
大きくターンするしかないのでセイル手をぜったい離さないようにしっかり持ってジャイブしています
オレはほとんどババブローがよく吹いてる日が多くて楽しいウインドばっかり・・・・
しかし、何度も倒れます
毎回チャレンジ中です~
投稿者はwindwatersun1さん?
アメリカ人?
http://www.youtube.com/user/windwatersun1

話に変わって
FaceBookがオレを作ってみました
http://www.facebook.com/GN0000.hiro
最初はプロフィールが出ます(基本データ)
ウォールをクリックするとアカウントが必要なので観れない
アカウントは
http://www.facebook.com/
登録してからウォールが観ることが出来ます
試してください
FaceBookは世界の中で6億人登録していますが日本人はまだ少ないそうです
ツィッターは1億人登録してる
動画とかフォトとか投稿できるのでPCとか携帯とかスマートフォンとか簡単に入力または投稿すればあっという間に早い
知らない友達が出会えるといい会話が出来ます
おすすめ
独身のほうがお勧めかも?


昔はチャットとか出会いとかあんまり悪いイメージなのでFacebookのほうがやりやすい
友達になれるとか断るとか選択出来るので怪しいなぁ~と思ったら断れば大丈夫


ちょっと覗いてみた?

2011-04-25 | ブログ

</object>
Bernd Roediger Talks about the AWT
Bernd Roediger さんがすごいね
撮影者は25歳ですが少年は何歳だろう?
少年の夢が語っています
英語が読めません
http://www.youtube.com/user/AmericanWindsurfing
世界の人がほとんど少年からウインドが始まる人が多いね
ホンマに羨ましい
日本はほとんど社会人になってからウインドをやる人が多いけど最近は家族の子供が教える人が増えています
子供の夢が向かっていっぱい育ててほしいね



Facebook(フェイスブッック)ってご存知?
最近ブームに広まっていますが日本はまだ少ないみたい
ウインドサーフィンのメーカーのHPがニュースなど出ていますがフェイスブックが毎日出ています
ツィッターってみなが知ってると思うけどそれもフェイスブックに含まれています
You Tubeも含まれています


PWA
http://www.facebook.com/PWA.World.Tour.Windsurfing
umi
http://www.facebook.com/pages/umi-pictures/73013678375
NP(ニールプライド)
http://www.facebook.com/neilprydewindsurfing
JP
http://www.facebook.com/jpaustralia
Fanatic
http://www.facebook.com/Fanatic.International
Ricardoプロ
http://www.facebook.com/pages/Ricardo-Campello/78629084562
Robbyプロ
http://www.facebook.com/robbyswift89
Jasonプロ
http://www.facebook.com/pages/Jason-Polakow/199353746756608
Vistorプロ
http://www.facebook.com/victore42
The Windsufing MOVE
http://www.facebook.com/pages/The-Windsurfing-Movie/293521391390


たくさんツィッター、ムービー、フォトなど載っていますが外国語って読めないね


検索の方法は
FacebookのHP
http://www.facebook.com/
アカウントを登録したいなら良いと思う
(やっても意味がないし、友人がいない)
要らない人は
「Facebookページ」(HPの1番下のところ)があってクリック
検索に入力すれば探せます
何万件あるので探すのが大変
時間があれば検索してね
「windsurf」「windsurfing」「surf」「surfing」
メーカーでも探せます



スマートフォンって持ってる?
持ってると便利
インターネットを使えるので天気予報または実況をしっかり見れます


再開~!

2011-04-01 | ブログ

久しぶり~!
ずっと更新していませんでしたね。
ホンマに申し訳すみません。



3月11日 東北地方太平洋沖地震が起きましたね!
大阪まで揺れていたね。
地震だけではなく津波まで流されてホンマに恐ろしすぎて怖かった!
今でもまだ余震が続いてるし、原子力も広がってるし、被災者が大変だね。
関東の人も電気が節約してるし、大変だね!
もう3週間経ちましたが早く復興を願いたいね。

今までウインドをやらなかった理由は
3月20日 浜の宮へ行く予定でしたがみなが先日メールが来なかった!
もしかしたら自粛してるのでは?と思って諦めたが
当日10時半ごろ浜の宮へ行くメンバーからに連絡に入ったし、
11時ごろマーブルへ行くメンバーから連絡に入ったし
ホンマに遅すぎるわ
ウインドが諦めモードでした!



3月26日も浜の宮へ行く予定でしたがガレージから出ていきなりタイヤパンク
また頭がキタ~!
ちんぷんかんでした!
調べたら釘が刺さっていた。
たまたま通ったら釘が落ちたのを見つけて近くの工場が散らかっていた!
工場責任者が呼んで訴えてたが
建て替えの工事があったらしくてもしかしたら落としたかもしれませんでした。
ホンマに腹が立つわ!
ムカつく


では、これからウインドが始めるので改めて再開します~!
よろしくお願いします~


突然!大雪が通行止め~!

2011-02-13 | ブログ

</object>
和歌山市て?11年ふ?りの積雪


動画投稿を見つけました!
11日和歌山市で11年ぶり大雪!
大阪は3年ぶり


今日も大雪が降っていました!
朝5時ごろ出発!
臨海へ久しぶりに行くつもりでしたが
海南IC前 車に道路標示板が「通行止め 出口出よ」ってメッセージが出ました!
なぜだろうと思い、このままで通過
海南トンネルに入ってトンネルを抜けたらいきなり大雪!
大丈夫だろうと思い、このまま通過
有田IC前になんと道路が白い雪がいっぱい積もってほとんど車が通らないのために前の車が有田ICに降りてくる車が多かった!
そのためにオレも降りましたがその後、
下道を通ろうとしたら真っ暗だし、田舎だし、だれも車が通らない!
どうしようと思って近くの駅に停まりました!
Dvc00011













藤並駅
Dvc00010













走ってる足跡
3cm積もっていたが滑ります!
オートバイが滑ってコケた!
危ないね!
時間がヒマなのでちょっと駅の中に覗いて
Dvc00012













駅にきれい
6時30分ごろ
Dvc00009













たまたま電車を撮りました!
待ってもどうしようもないのでちょっと有田ICを戻るとやはり通行止め!
海南から広川まででした!
オレは情報が聞いてないのでどうしようかなぁ~と不安。
恐る恐る運転しながら・・・・・。
諦めて浜の宮へ向かう!
ずっと42号線

8時ごろ 浜の宮到着したがそよそよ風でした!
時間がまだたっぷりあるのでちょっと思い出があって和歌浦まで寄ってみました!
Dvc00006













懐かしい!
和歌浦で田ノ浦という所から撮りました。9時30分ごろ
オレは子供の時、家族と一緒に海で遊んでいた場所が思い出して
旅館もまだ生きています。
潰れた旅館もたくさんあって・・・・・。
前はビーチでしたが今は漁港になってしまった!
何年ぶりかしら?


もう1度戻って浜の宮へ
まだ弱いなのでどこかでのんびり場所を探すと
Dvc00001













近くの公園があってずっと寝ていました!
暖かくて冷たい風が来て寒いけどポカポカ気持ちがよかった。
12時ごろもう来ないだとわかって諦めて
ドライブしながら岬まで26号線ずっと!
岬からマーブルまで
マーブルで着いたらウインドサーファーが来てない!
オレはちょっとトイレ!
風が西に変わってまたそよそよ!
諦めて帰りました!


大阪湾、神戸湾、和歌山湾で天気が変わりやすいから予測が難しい!

臨海はよく吹きますが
今日の臨海の様子は?
知り合いの人から
朝はアンダーでしたが昼から上がってオーバーって?
何点台聞いてないけど多分7か8点台だと思います。
6点台イケたのでは?


オレは今日の一日はドライブでした!
早く帰ってきたのでちょっと犬とスケボーでした!


今度の注意!
2月20日(日)
泉南26号線と浜の宮でマラソン大会がありますので
規制または通行止めがありますので注意してください!
26号線は12:00~16:00
浜の宮は朝から?