hiro

ウインドサーフィン
SUP(スタンドボードパドル)
Wing Foil
Wing Surfing

ポイントは?

2009-01-25 | ウインドサーフィン

今日はどこかへ行けませんでした!
朝起きたら天気予報が見たら二色かマーブルか甲子園かずっとにらめっこしていましたが大雪が降ってしまい、天気が変わってしまったので諦めました

結局は昼から甲子園のアウトで吹いたらしいですがセイルが大きいの方がよく走ってたという情報があって行かなくてよかった!
昨日、二色でたくさん走ったから体がまだ疲れ残ってるので橋を越えるのがしんどいから止めました

で、二色浜の地図がわかりにくいなのでもっと詳しく編集してみました!
テトラってなにか?
コンクリートのブロック!波が防ぐとかなど!
Tetrapod_fig01











Crubrock_fig01











Photo













拡大を見るときは画像にクリックすれば大きく見れます!
アンカーポイントは3つあります!
2つの上のほうはパークポイント
下のほうは旧浜ポイント
グリーンゾーンはフラット(平水面)うねりが弱め!
初心者とかフリースタイル(バルカンなど)を遊べます!
パープルゾーンはブローがきつい!
ジャイブをたくさん楽しめますがテトラを超えるとうねりが荒いなので注意!
パープルラインは走行ですが風上の時(北西風の場合)
イエローラインは走行ですが風下のとき(北西風の場合)
レッドラインはブロック(テトラとかコンクリートなど)

パークから走りたい注意!
トラブルがないようにセッテングを確認してから出航してください!
トラブルしたらサイドショアなので流されていますので帰る場所がないので注意!
強風が来たら波が高いなので無理に走行しないで待機してください!
しばらく落ちますから大丈夫!
風速10m/s以下ならOK!
10m/s以上は波が高いし危険!
関空空港の風速を読めば!

理解が出来ましたかなぁ~?
わからなかったら二色浜のウインドサーファーに尋ねてね!