5日夜天気予報をチェックしたらなんと北風が期待
オレの経験の勘と信じて
早く寝ました
6日4時ごろ早く起きてもう少し様子を見ると
やっぱ、北風が吹いてる地域がたくさん出てるので
5時30分ごろ出発
8時前に着いたらもう吹いていた
8:30ごろ
その時に1番目出航した人がいたのでまさか知ってる人がいたのことをびっくり!
帰ってきたらなんとセイルが6点台って聞いたので
オレは「えっ?弱いかよ?」と疑問でした
とりあえずにオレは9時に出航して5点台ジャスト
その後、10時ごろ落ちてしまった
晴れてしまって日差しが強くて落ちたかもしれません
着いた時は水が冷たいだったが今は温くなってしまった
昼から上がるだろうと思っていたが風が強くなかった
ちょうどいい風ですがなんと風速6~7m/s
セイル5点台なかなか走れないけどブローだけ走れる程度でした
オレも張り替えようか迷っていたがゴミがいっぱい流れてくる
台風またはゲリラ豪雨の影響
しょうがないと思うけど・・・・
土木課の人が掃除をやってくれるのでいつに来るかなぁ~?
だからスピードを飛ばしたい気持ちがあるけどやっぱゴミのことを気になるので
スピードを落とすように小さくセイルを選んでしまった
それだけではない
夏休みに終えてまだまだゴミがいっぱい
ペットボトル、焚き火など
ホンマにマナーが悪いね
琵琶湖の気持ちがわかってないね
琵琶湖は水道とか水とか必要
海水浴、スポーツ、魚の楽しみなのに知らない人はホンマに許せないね!
ゴミを捨てないでお持ちに帰って欲しいですね
いつにやるかはわからんけどビーチクリーンがあるかもしれないですが
北風の予想が難しいなんで・・・・・
責任者はだれにやってくれるかなぁ~?
久し振りに出会ったまんじゅ屋さん
何ヶ月ぶりだったかなぁ~?
その他も出会いましたけど写真が見分けにくい
雑誌のおかげで増えました
平日なのに1数名ぐらいに来ました
8~10時 風速7~9m/s 北北東
10~11時 風速5~7m/s 北
11~17時 風速5~8m/s 北西
気温の平均が26℃
10時~18時ずっと26℃のために風が上がらなかった理由と考えます
1℃下がればもっと吹いてると思っていたが
天気が晴れて日差しが強くて水温が高くなって風が上がりませんでした
でも1日中に吹いてくれたのでホンマによかったと思うけど
ホンネはゴミがあってスピードを飛ばしたくないと考えていたので控えました
写真については金曜日か土曜日か公開予定なのでお待ちしてね
次の週末は南系だね
もう秋になってまだ暑い
いつに涼しくなるかはまだ遠いみたい
1週間または2週間ごとに南系または西系
1週間後または2週間後北系になる予想
オレの勘ですが・・・・・
では、週末に!