今日も良いお天気でしたね
空を見上げると空一面にまだら雲(ひつじ雲)が広がっていました
こういう雲が出ると翌日はお天気が荒れるのかもしれません
予報では夜中から明け方にかけて雨です
レトロな信号機がある街を歩きます
面白い形の建物
変わった形状のものを見ると目が釘付けになる
これって、排煙ダクトなのでしょうかね?
デザイン的にはかなり面白いと思う
梅が咲いていました!
満開でちょっと見ごろを過ぎた感じでしたがまだまだきれいです
品種はわかりませんがピンクの八重です
ピンクで八重なので木全体が賑やかです
一重咲きと好みが分かれるところですね
私はどちらかと言えば静かな一重がいいかな^^
って、こんなに目いっぱいかわいく咲いているこの梅に失礼ですよね
勝手なこと言ってゴメンなさいね(^^;)
帰りがけにイソヒヨドリの癒しの声が聞こえてきました
鳴き声のする方を探してみましたら・・・いました
屋根の上でかなり激しくさえずってました
高いところだったのでトリミングしてこんな感じ
単なる証拠写真です(^^;)
お天気の良い日にはこの辺りイソヒヨドリをよく見かけるのですよ
こちらの建物からも聞こえてきました
どこにいるのかな・・・
あ、フェンスの向うにいましたが、やはりうまく撮れません
でも、きれいなブルーとレンガ色は確認できました
そして、この階段のほうに飛んで行きました
少し、撮りやすくなったけど3倍ズームでは無理ですわな、トホホホ
ああ、望遠レンズ付きのカメラが欲しいな~
その前に腕磨け!ってか?