2023年お初の長居植物園です
大池周辺の景色から順にご紹介します
カンレンボクが目立っていました
不意に飛翔したのはカワウでした
カワウの巣がたくさん見えましたが、
この先どんどん増えたらどうなるのかしら?
大池にはエサが豊富だということなんでしょうね
フウの見事な紅葉が目に飛び込んできました
この時期にこんなに鮮やかな紅葉が見れるとは感激です
そういえば大仙公園のフウも紅葉してたな
モミジバフウと違ってフウ(タイワン?)は少々寒くても落葉しないのですね
冬枯れ風景、好きです
小池のそばでひっそりと咲くニホンズイセン
メタセコイヤの木立を眺めてしばし佇む
そしてラクウショウを見上げると生き返る思いがする
木はすごい
今日も木から力をもらった
センダンの木も大好きです
実が眩しいぐらい青空に輝いて見えました
センダンの木は園内にたくさんありますが、どの木も実がたわわだったので
何だかとっても幸せな気分になりました
シコンノボタンのモフモフの葉
打って変わってこちらの葉は乾燥してパリパリの状態
アメリカデイゴです
冬の楽しみは樹形を見ること
この力強さを見たときから木が好きになったような気がする
なんじゃこりゃ!すごい数やん
ツバキ園のこのオブジェのことは前回来た時に知りましたが、
実際真近で見ると結構キツイな・・・
どこを歩いてもこの子らがいるんですよ((+_+))
(なんだか生きてる子供に見えて(^^;)
いったい何個あるんだろう・・・
オブジェばかりが気になって肝心のツバキを見るのを忘れてしまった(^^;
今日は望遠レンズを持参しなかったので鳥の写真はありませんが
大池の柵に飛んできたカワセミも確認できましたよ
いろんな鳥が戻ってきてくれたようで良かったです