【小柳ストアー】
さんは
野菜、果物、鮮魚にお肉
お弁当にお惣菜等が
所狭しと陳列されていて
こじんまりとした店内ですが
活気があるお店です
新鮮&安い だけじゃなく
普通のスーパーでは売って いないような物があったりも
するので
何か変わった物
お買い得な物
宝探し的な楽しみもある
お店でもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/88889688b2571a763be313354161366f.jpg?1725863726)
富良野産 白いとうきび
ホワイトショコラって
初めて見たんだけど〜
しかも 2本で99円って
安すぎじゃな〜い
なんで安いの??
サイズが短めだから??
そんなの関係な〜い
即決で買うよね〜🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/192a53653e5761e59e1feb47731cd2b8.jpg?1725865362)
富良野産のスイカ 298円
富良野産は
美味しいに決まってる〜
まだ暑いから もう一度ぐらい
食べたかったのよね〜
丁度良いサイズだし 買うょ😚
その他に
旭川市内、近郊の町の
パン屋さんや菓子店等の
商品も販売しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/19fda9082546654feb7e944d8b99c320.jpg?1725867703)
この大福も 初めて見るゎ
ポップには
『初入荷 美瑛の渡辺製菓
の大福』 の文字
と 私が大福の前にいると
知らない おじさんが
「その大福旨いんだ〜」
「絶対に旨いから 食べてみ〜」
「旨いから オレが
3代目に教えたんだ〜」
(3代目とは 小柳さんの3代目
社長さんの事でしょう)
何度も この大福の美味しさを
力説するもんだから
「わかりました
おじさんを信用するからネ」
と 買わせて頂きました☺️
つきたて 出来たての
お餅のようで
まだ 柔らかくって
ヨモギの味も濃くって
おじさんの言う通りに
美味しかったです
でも あのおじさんは
何者だったのだろうか 😏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/632e4e9a08c95fe5c5a95c4be98ec3e1.jpg?1725869672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/54/f994024a5c18d6cc64e6210c4cf0e83c.jpg?1725869672)
もちろん
とうきび も スイカも
甘くて 美味しかったで〜す🤗
北海道人は とうもろこしの事を
『とうきび』って言うよね〜🌽