一日ひとパン

食べた物、行ったお店中心に綴っていこうかなと😚

スープって

2025-01-31 16:20:00 | 食べた物
 
 
  ポタージュスープって
 たま〜〜〜〜に作ったり
   するんだけど〜〜〜😚 
    アレなんだよネ
出来上がりが濃すぎると言うか 
 ドロっとしすぎると言うか 
 それをまた 牛乳とかで
   薄めて 味見して
   薄めて 味見して 
 塩コショウなんかで 
  味を整えて 味見して 
 そんなこんなしてる内に 
元の素材の味がわからなくなり 
  味見で お腹一杯になり 
 結果的に すごい量になり 
  もう こんなもんで 
    良いかとなる😁
   
   そんなんだから
  私は ポタージュスープを 
  作る事を 諦めたゎ😏 
 お店で 美味しく作った物を
   食べた方が幸せだと
     悟ったのょ😋      
  
以前も スープが美味しかった 
 【ハルニレカフェ】
   スープセット 
 やっぱり ココのスープは
   美味しいわぁ〜 
  そして ピンクの色合いが
    可愛いいのょネ😘 
 手作りのパン フォカッチャも 
     美味しい 
     

 
 そして コレも気になった 
  スパイスシフォンケーキ 
 多分 数種類のスパイスを 
  使って 作られているのカナ
  程よいスパイス感と
 ふわっとボリュームのある 
美味しい シフォンケーキです 
           
   ご馳走様でした〜☺️ 
 
 もっちろん ケーキも
  自分で 手作りなんて
   滅相もない😆ムリムリムリ 
 ヤッパリ お店で美味しいケーキを
 食べるのが私の幸せょ〜☺️ナンテネ
 



パンダだ🐼🍞

2025-01-28 10:15:00 | 食べた物
 


     
   パンダ  


 
   パンだ 


 
   パンダ 
  アンパンマンもいるょ  

 

 
 パン・・・ じゃない😏 
   ご飯だ!!  
 パン屋なのに
 玄米ご飯も売っていました〜 
   ナゼ?ご飯も? 
 まぁまぁ〜 ご飯があっても 
  良いじゃないの 
   美味しいんだから🤗 
  
 小豆も少し入っているのかな
 よく噛んで よく噛んで
 プチプチ食感が美味しい
   玄米ご飯です 
もちろん パンも美味し 
       かったで〜す😊 
 
  【よしだぱん】 
    またネ〜🐼






温泉からの【ちろる】

2025-01-26 14:50:00 | 食べた物
 


   ハァ〜〜〜〜😙
  やっぱ 大きなお風呂は
   気持ち良いよね〜♨️ 
 遠慮なく 手足を伸ばして 
    ゆったりと  
   湯に体を委ねると  
ふわふわ〜っとイィ〜気持ち😚  
 冬の間 年に数回だけど
 ココのホテルの日帰り入浴を
  利用してるのです
    
   旭川駅からも近いし
  普通の銭湯に比べれば
  ちょっと お高めだけど 
   比較的 空いているし
    洗い場が多くって
 湯船の種類もあるし 広い 
  気兼ねなく ゆっくりと 
    体を温める
   最高〜〜で〜す😚✌️ 
     
    
 雪降る中 寒そうに歩く 
    人達を尻目に
   私のコートの中は
 ホカホカポカポカょ〜😁と
  ちょっとした優越感で
    向かったのは  
  【珈琲亭ちろる】 
 まずは ホカホカな体を
    冷ますべく
  ミニソフト🍦をペロリ  
  整う〜〜〜😋美味し〜  

  
  そして 小倉トースト 
 甘さ控えめアンコと 
  生クリームの組み合わせ 
これは 美味しいに決まって 
        いるよね〜😊   
因みに ゆで玉子は
   たいへん熱いんです
  店員さんからも
 「熱いので お気をつけて」と
     言われます  
 そう言われたのにも関わらず
  玉子の殻を剥こうとして 
  熱さで 途中断念したのが 
 写真のゆで玉子の状態です 
 その後 すぐに冷めたので
 ゆで玉子も 美味しく 
    いただきました〜🤗   
  
 

 お腹も満たされての 
  暖炉の 暖かさ  
 体は まだホカホカポカポカ  
   で 気持ち良し  
 至福のヒトトキだゎ〜😚 

   

いちご大福🍓

2025-01-24 17:10:00 | 食べた物
 

 大好きな【にちりん】
    いちご大福🍓 
   この時期になると
   販売される商品です 

 
 🍓は博多のあまおうを
   使用しているそうで 
   ちょっと小粒ですが 
    十分にジューシー 
   甘めの こしあんと
 しっかりコシがあって
  食べ応え有りな モチとの
    相性がバッチリ! 
    美味し〜😘スキ! 
 
  
  
そして 運が良ければ出会える 
モチの端っこの切り落とし部分が   
   安く売られています 

   端っことはいえ 
    元々のモチが 
 ボリューム有り有りだから 
  十分に 食べ応え有り  
  もちろん 美味し〜😚 
  あまり数量はないので
 出会えたら ラッキ〜っと 
  いったところでしょうか😊 
 
 この日は 最後の一袋が 
     残っていたから 
    ラッキ〜〜✌️😁 
  


【shizuku💧】

2025-01-22 13:55:00 | 食べた物


 余市で〜す🤗 
    と 言って
  余市だとわかるような
    景色や建物 
余市駅とか ニッカウィスキー
 海鮮で有名な柿崎商店など   
  全く どこも写真に 
   収めていないじゃないか 
 本当にココは余市町なのか😁
  
   
 7年程前にオープンした
    こちらのお店 
 開店した当初から
 こんな所にコーヒー屋さん? 
  と 思っていました
 この辺は 駅からは近いが
 柿崎商店は道路を渡って
   斜め向こう側だし
ニッカウィスキーも方向が違う 
 人通りも 多くはなく 
 観光客が見て歩くような店も
 7年前当時は ほぼ無かった 
   長続きするのかな 
 お店の人はどんな人かな
  と 気になりつつも
  素通りしていたのですが 

    そんな
   7年の時を経て 
いざ入店してみょうじゃないか

 店内へ 一歩入っての
  早速の カッコ良い〜🤩 
  今回写真には無いけど 
  レジカウンターからの
 コーヒーを淹れてる 
   作業カウンター 
  後ろの壁の棚に
   店主さんの佇まい 
    カッコ良い〜😚
 
 
 外から見たら
 店内の様子は 暗くって
  よく見えないんだけど
 店内に入ると
 意外と広くって 明るい
  そして落ち着く空間

  ちょっと待ってくれょ
 本当にココは 余市なのか
  余市にこんなカッコ良い  コーヒーショップがあったのだ 
  
    店主さんも
  とても話しやすい方だし 
  なによりも コーヒーが
    美味し〜〜🤩  
  一気にこの店の
 ファンになってしまった  

フード系メニューが無いのが
    ザンネンだけど
  並々に注がれたラテが
 まろやかで仄かな甘さが
 十分に満足出来る一杯です
   ご馳走様でした〜😊

    
 COFFEE STAND by
   shizuku💧】
 

あったあった よ〜く見てみて
  余市だと証明出来る物が 
    写っていたゎ😊  

 ココは 紛れもなく
   余市町なのだ😏